• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん!の"アクセラさん" [マツダ アクセラハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月28日

リアディフューザー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアディフューザー取り付けしました!

ダミーマフラー付きですwww
2
ディフューザーに付いてる開口部を逃がすためにバンパーカットします!
3
隠れる部分なのでこんな感じでも大丈夫!
4
仮合わせの時はチリは最悪でしたが・・・
5
見えない所でしっかりビス留め!
6
ついでに開口部から見えちゃうマフラーを耐熱塗料でブラックアウト!
7
取り付けちゃえばまぁまぁいい感じ(≧∇≦)b

最初から着けてあった両面が心配なので3Mの両面テープ買ってきたけど出番はなかったです。
割としっかり粘着してくれたので今回はチャイナテープのままです(笑)
8
ちなみに取り付け前はこんな感じ!

自己満ですがよくなった!w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセラハイブリッドのシフトノブ交換(仮)

難易度:

アライメント調整

難易度:

はじめてのオイル交換

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

予防整備

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月28日 14:02
ドリルでバンパーカットお疲れ様でした!
地味に面倒くさそ~w
マフラーブラックアウトがキモですね~
かっこ良いです♪
コメントへの返答
2022年5月28日 14:08
サンダーでカットすると溶けていくから地道にドリルで穴あけてカッターで切りました(笑)

マフラーを黒くしないと究極にダサかったものですから・・・(◡ ω ◡)
2024年5月6日 13:29
こちらは…
凄いですね!👀
なかなか前例のないものをモノにされてますね!
勇気と行動力✨
ガレージベリーっぽくて、未塗装樹脂の部分もきっちりはまっていて、マフラーも違和感なく見えますよ😊
コメントへの返答
2024年5月6日 13:44
穴あけには少し勇気がいりましたね(笑)
あとはやっちゃえ精神です!😁

このパーツは安いですが中々イメージが変わるのでオススメですよ!
ダミーマフラーの無いモノもありますし😉
2024年5月6日 13:49
コレは気になっていたのです😁
もっと早くよく見ておけば…
最初に付けたかもしれませんね
きっちりとものにされてるのが凄いなぁ…と
でも…どうしてもマフラーの音が聞きたいのと蒸気とか振動とかが我慢できなくて、ガレージベリー発注してしまいました😅
勿論柿本付けると思いますよ
コメントへの返答
2024年5月6日 13:56
仮付けの時は少し浮いていてヤバいかなぁ?
って思ったのですがしっかり穴あけして取り付けたら案外キレイに着いてくれました!

ガレージベリーは高くて買えませんでしたよ(笑)
2024年5月6日 14:01
良い腕、良い感性
羨ましいです😁
コメントへの返答
2024年5月6日 14:05
お褒めの言葉ありがとうございます😃

プロフィール

「@★'あっくん★

おっ!
PHVのラブ4?」
何シテル?   05/26 15:38
岐阜県の端っこ! とある栗きんとんが有名な市内在住♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ランニングボード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 21:15:21
車高調取り付けPart.3(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 19:18:47
車高調取り付けPart.2(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 19:16:46

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド アクセラさん (マツダ アクセラハイブリッド)
珍しいハイブリッドです。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁さんの車が突然壊れたので急遽乗り換え。 9年落ち32000キロでリーズナブルなムーヴ ...
トヨタ アイシス あいしす君 (トヨタ アイシス)
フロントスポイラー【TOYOTA純正OP ジアラ】 グリル【TOYOTA純正OPジアラ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
娘の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation