• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぐおの愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2013年10月26日

セルボGのHID化計画 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヤフオクで落札したディスチャージヘッドランプ。
今回のHID化はこれを使ってやります。

カプラやウインカーとポジションのソケットが抜けていたりしてますので、ディーラーで注文しました。
今度取りに行ってきます。
2
HIDをそのままポン付けといきたいのですが、
ハロゲンとではメインハーネスの構造が違うため出来ません。

今回はアマゾンでH4用のリレーハーネスを購入。
明らかに中華製の激安ハーネスなのでめちゃくちゃ心配・・・。
見た目は綺麗にまとまっているようには見えますが・・。
3
リレーハーネスは社外HID向けなので、
コネクタ類が純正とは全然合いません。

いろいろ探した結果、
バラストの2Pコネクタは
2P090型住友91【防水】シリーズRS-E メス端子側カプラキット

レベライザとHi/Lowの6Pコネクタは
6P090型DL防水シリーズFコネクタ

が合うようです。


画像はコネクタを差し替え後。
オートレベリングのところはどう処理していいかわからないので、今回はレベライザーは使用せず、Hi/Lowのハーネスのみ接続し、それ以外はダミー栓で埋めてあります。


今日はここまで。
あとアース線が短いので、あとで延長予定。
次回は部品揃ってからやります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2回目のHIDバルブ交換

難易度:

ライト等などの交換

難易度:

ヘッドライト ウレタンクリア塗装 ソフト99

難易度:

デイライトの交換

難易度:

フォグランプ球取替

難易度:

ポジション球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月27日 20:45
私もTXのハロゲンヘッドランプをHIDASSYに交換しました。
ヤフオクで落としたHIDASSYは何もついていないので、バラストやらキャップやら色々揃えると約8万+工賃で本当お金かかりました(;´∀`)
コメントへの返答
2013年10月27日 20:50
自分も今回部品集めしましたが、同じく8万くらいかかりました・・・
全部新品だと片目7万らしいので、まだ安い方だと思って諦めました。
あとは取付が上手くいけばいいんですがw

プロフィール

たぐおです。よろしくお願いします。 工賃ケチって最近は車イジリっぽいことに挑戦しだしてます。 車いじりの知識はあまり無いので、 簡単なことから徐々にやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正取り付けの楽ナビを走行中も操作できるように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 12:53:16
モンキーガス抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 09:57:24
Jr.が配線図をお届けします-フロントグリルラインイルミ編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 12:44:04

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド すーぱーそり子 (スズキ ソリオハイブリッド)
コンパクトかつ実用的でスタイリッシュな車で、自分のニーズにドンピシャなのでチョイスしまし ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
会社のパートさんから譲っていただきました。 旦那さん(自分の会社の先輩)の形見という曰 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
バイクとDIYにハマるきっかけになった車種。 初めは通勤用にとヤフオクで購入して乗っ ...
日産 180SX 日産 180SX
昔のデジカメのデータの中に入っていたので投稿します。 18歳の時に初めて買った車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation