• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mongoose_nxのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

30000km

30000km祝!といっても,自分で走ったのは1500kmくらいですが。

1月半くらいで1500km。こんなもんでしょうか。

燃費も良くなく,タンクも小さい。

よって,燃料計の表示がすぐに減ることったらないです。

ふと見ると,もう1/4ぐらい減っていて,「まだ100kmなのに!」みたいな。

イオスの頃は,それぐらいじゃ,ほぼ動かない程度なのに。

計算すれば,満タンで400km程度なので,正しいんでしょうけど。

それはそうとして,洗車しようかなぁ,と思うと台風が接近するのはなぜなのか・・・
Posted at 2014/10/05 00:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 135i | 日記
2014年09月21日 イイね!

便利になったはず

便利になったはずイオスでは,ナビに2.5インチのHDDを積んで音楽を鳴らしていたのですが,

135では,結局ナビは換えることができず。

でも,今更CD1枚ずつっていうのもねぇ。(トランクルームにCDチェンジャーがあったのですが。しばらく気が付きませんでしたけどw)

というわけで,オートブラストさんのところで相談した結果,スマートフォンから持って来ようと。

オートブラストさんのところでは,apple社のが中心とのことで,androidは少数派みたい。

まぁ,MHLだから大丈夫でしょうとのことで,お願いしてきました。

スピーカーはおいといて,スマートフォンからMHL-HDMIでaudio-technicaのAT-DL5HDに持ってきて,

そこからMATCHのPP-82DSPに転送して,純正OPのハイファイスピーカーシステムを鳴らそうと。

どんな調整をするのか,したのかは,全部お任せなので分からないっすw

だって,調整項目がすごい一杯あるみたいなんですもん。

ま,それはそれとして,今日,引き取りに行ってきたのですが,

最初の試聴は山下達郎さんの「sparkle」。この頭のカッティングを気持ち良く聞きたいがためにお金を払うの!

良かったです。いやぁ,良かった。やっぱり出来上がるまで不安じゃないですか。

次はcorneliusさんの「Sensuous」。すごいじゃないですか,この曲。

この曲って,オーディオに厳しいんじゃないですか?そうでもないのかな。

何にせよ楽しくて,火曜日の休みにはどこに行こうかな,と。

スピーカーは換えなくてもいいや。でも,換えたらもっと変わるのかなー。

いやいやいや,だめよ,だめだめ。
Posted at 2014/09/22 00:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 135i | 日記
2014年09月06日 イイね!

車好きじゃない人には何のことやら。

車好きじゃない人には何のことやら。車を入れ替えたのは,車好きじゃない人にも分かる訳で。

で,グリルに色が入っていたりすると,「何あれ?」ってことにもなるようで。

最初は,BMWにとっての「M」の意味から説明したりしてみて。

でも,車に興味のない人にとっては,「ふーん」ってぐらいで,

説明した労力のほとんどが無駄に流れていく訳で。

そんな訳で,面倒になった結果,


質)どうして色が入っているの?

僕)あー,ホンダに「TYPE-R」ってあるじゃない。あんなの。

質)そっかー


BMWユーザーの方々,ごめんなさいごめんなさい。

特にMユーザーの方,ごめんなさい,ごめんなさい。
Posted at 2014/09/06 13:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 135i | 日記
2014年08月31日 イイね!

手の甲傷だらけ

手の甲傷だらけ左右2つあるとしたら,やっぱりメインの方から行くじゃないですか。

いや,好きなものはあとに残しておくタイプなんですが。

それはそれとして,色の付いてる方からと思って外したんですよ。



その前に,マスキングテープの在庫がなくて買ってきて,

トルクスドライバーないの気付いて,また買ってきて,

下側のツメを外すのに何かいいものはないかと見てきて,

などと何回もホームセンターに行ったのは秘密ですが^^



で,外・・・そうとしたんですよ。バンパー割れるんじゃないかと

ドキドキして,そんなに引っ張らずに手を突っ込んだものだから

手の甲が擦り傷だらけ。

しかも,5分くらい格闘して,やっと外れ。

反対側はものの1分。しかも怪我なしw



はまったのを観れば,自己満足したのでいいんですけどね。
Posted at 2014/08/31 00:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 135i | クルマ
2014年08月29日 イイね!

好きなの乗ればいいじゃん

車が替われば,それは職場の人の知るところとなるわけで。

イオスの時は,割と素直な感じで「すごいねー」みたいな感じだったのに,

BMWになると,その「すごいねー」の言い方が違うんですね。

ちょっと,いや,結構嫌な感じ。

別に何乗ったっていいじゃない,人の事なんだからさ。

「子どもがいるから」とか,「よく壊れるんじゃない」とか,「壊れたら高いんでしょ」とか。

どんな理由付けたって,乗りたきゃ乗るさ。

乗りたいものがあるんだったら乗ればいいのに。

メルセデスにしてたら,もっと酷いんだろうな,言われようが。

ま,メルセデスには乗ることないと思いますが。

でもなー,アルファロメオに乗ってた頃は,「ドイツ車なんて乗らねーよ」

なんて言ってたし,イオスに乗ってた頃は,「BMWとかメルセデスなんか乗らねーよ」

なんて言ってたし,10年経ったらメルセデスに乗ってたりして(笑)
Posted at 2014/08/29 22:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 135i | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 http://cvw.jp/b/202176/47372660/
何シテル?   11/28 13:56
何事にも興味は持つが一向に深まりを見せない人なのです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Surluster ゼロプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 20:43:41
エンジン始動時の異音の原因と対策① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 06:07:38

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
まだ分からないことだらけです。
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ずっと乗っていたかったのですが・・・ 子どもの成長には勝てず・・・
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
深まりのない生活をEOSとともに送ってきました。
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
田舎の冬道ではAWDが必須・・・なんて言われちゃって、 入れ替えてしまいました。全然、そ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation