• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサG☆の"G.G号" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2017年11月19日

クスコパワーブレースフロント取り付け(隙間修正)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回の車検時最低地上高の関係でスイスポ純正メンバーブレースを取り外されたので再取り付けするのも何なので此方を購入取り付けます
2
メンバーブレースだけ取り外したのかと思っていたらボルト迄交換されていたのでこいつの交換から
3
スイスポ純正メンバーブレース取り付けボルトに交換しました
4
いきなり取り付け完了写真です
取り付け時、どちらか片方をボルトで軽く締め、もう片方を締めるようにしてくださいそうしないと位置がずれてしまう可能性があります

又、1ヶ所ワッシャを入れて締め込むのですが中々穴が合わずに難儀しました
5
取り外されたメンバーブレース
これは、中々に良い仕事をしてくれました
6
みん友さんから、ペッタンコ号は、リジカラ入れてますよね?リジカラ入れてるとスイスポボルトの所がメンバーに隙間開きますよってアドバイス頂いたのでその箇所を覗いたら確かに開いていたのでスペーサー(M18平ワッシャ3枚約8mm)を咬ませました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 ギリ13年目

難易度:

LARGUS ピラーバー リヤ

難易度:

ホイール交換

難易度:

エアコン吹き出し口 ルーバー 右

難易度:

雨上りの28度 急いで完成させた繰り越しメンテ

難易度:

タイヤ、ローテーションする。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月3日 11:12
こんにちわ。
貴重な情報ですね~
ありがとうございます♪
コメントへの返答
2019年4月3日 22:18
いえいえ

パーツ取り付け時の不具合とかは、共有した方が良いと思うので書き込んでます

プロフィール

「函館へ帰宅の走行レポート」
何シテル?   08/16 07:38
マサG☆です。よろしくお願いします。 還暦越えた爺が、スイフトに続きNDロードスターを購入20数年振りのMTで楽しんでます。 ロードスターは、完全趣味車とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:36:41
【カルマンギア オフ会】 第2回 ヤスよろ参加❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:55:30
愛車と出会って4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 10:40:26

愛車一覧

マツダ ロードスター ろどくろ~ (マツダ ロードスター)
ZC72SスイフトRSから乗り換え 昨年10月7日に事前予約でサイン スイフト車検11 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの今は亡き父親からの頂き物です バックで車高ギリギリの所に突っ込んだらしくルーフ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
この頃のNAは、かなり遅かったのでMターボが出るの待って購入しました
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
奥さんと一緒に嫁いで来ました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation