• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

カップリングファン復活...。

カップリングファン復活...。 少し前に遠出をした際に、渋滞に巻き込まれてのろのろ走っていたとき、何気なく水温計を見るとなんと100度付近を指しています。
急遽ヒータ全開にして事なきを得ましたが、路肩に止めて確認するとファンが回っていないようです。
とりあえずはヒータ全開にしておけば問題ないのですが、今後乗れるわけなくカップリングファンを復活させました。
もともと、電動ファンにした理由は冬の水温低下を防ぐためだったのでこれからは問題なしだと考えています。
ちなみに、電動ファンから変更してからなぜか3%程度燃費が良くなりました。
今までファンの動作温度が高めだったのかちょっと不明ですが...。
ブログ一覧 | トラブル?? | クルマ
Posted at 2010/04/18 18:50:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不用品処分!
レガッテムさん

掘る。
.ξさん

RE-ARISEライブ(2025 ...
ヤジキンさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2010年4月19日 17:58
コレだから冷却系をいじるのは怖いなぁ
でも、オーバークール対策じゃ仕方がないのか・・・。
コメントへの返答
2010年4月19日 22:04
ちなみに、この時期だと30分以上は知ってもラジエターの下が素手で触れるくらい冷たいんです。
配線は残してあるので夏はカップリングで冬電ファン化するかもしれません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー インテークチャンバーとサブコン取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/202267/car/2794091/6126447/note.aspx
何シテル?   12/09 14:30
体調不良によりもう運転はしませんが、こちらも、ぽちぽちなぶっていく予定です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁用 コンセプトはほどほど(汗。  構造変更しないレベルで抑えるつもり
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ダイハツのオプティビークス L800 です。 軽自動車としては唯一のハードトップ4枚ド ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
車いすで直接乗れるスロープ付きです。 身長170cmが車いすに乗って頭が当たらないコンパ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初のハイブリット! ウェルキャブ仕様です。 6700kmにて購入

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation