• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umenobuのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

BRISKスパークプラグ導入

BRISKスパークプラグ導入
エンジンがばらつく事から1年くらい前に、NGKのイリジウムプラグを導入しましたが、スムーズにはなるのですがパワー感が落ちたため3000kmくらいでBOSCHのplatinum+4に戻していました。 そこからさらに1万キロくらい走ったのですが、相変わらず若干ばらついた状況が続いていたので、調子良いプ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/26 11:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年10月30日 イイね!

2011 Challenge Rock Crawling 第2戦参戦

2011 Challenge Rock Crawling 第2戦参戦
10/23にocjcのChallenge Rock Crawling第2戦に参加しました。 せっかくグルービングしたので、スワンパ君を履いて参戦です。 大会は明野高原オフロードコースでやったのですが、ここは泥がねばねばしていてマッテレだとあっという間にドーナッツになってしまい岩に登ることも出来ず ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 14:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2011年10月10日 イイね!

後ろ足リンクさらに変更...。

後ろ足リンクさらに変更...。
以前変更したリアのリンクなのですが、非常に乗り心地が悪くなったと家族より不評を買っていたため、アッパーアームをプロコンプのセット位置に戻しました。 実は前回の変更の際にリンクを入れるためと、より適正化したいとの思いで、ラテラルの位置も変更したのですが、この位置に問題があったのか後ろの席で横揺れが ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 20:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2011年10月08日 イイね!

スワンパ グルービング

グルーバを少し前に借りていたので、だいぶ山が減っているスワンパーをグルービングしてみました。 チューブを入れて組んでいるので少々はもんだいないと思いますが、ガッツリ溝が入りました。今度のRockはコレで行くかな グルービング前 グルービング後溝に入っているリブの部分を全て切り取ってやりまし ...
続きを読む
Posted at 2011/10/08 18:21:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2011年08月22日 イイね!

NEWvoltその後

NEWVOLTを搭載して初燃費ですが、下道で久しぶりの6km/lオーバーとなりました。 プラグがヘタっているのかノーマルでワースト燃費(4.3km/L)を記録したので大幅なパフォーマンスアップです。 やはり、分かりやすくボルトアップなので効果も高いのか...。 ちなみに設定は18Vの設定で運用中で ...
続きを読む
Posted at 2011/08/22 12:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年08月15日 イイね!

NEWvolt取り付け

NEWvolt取り付け
長い事使っていた、HKSのTWINPOWERがついにお亡くなりになりました。 お亡くなりになったのは、家の車庫から車を出していた所、突然エンストしそれっきり全く点火しない状態となった模様。 ボンネットを開けるとでっかい音でジージー行っており明らかに異常な状態です。 出かける用事があったため、とりあ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/15 15:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2011年08月15日 イイね!

エアコン切り替えノブ交換(オプティ)

エアコン切り替えノブ交換(オプティ)
余り壊れる事を知らない、オプティービークス(L800)ですが、エアコンの吹き出し口を切り替えるダイヤルが壊れてしまいました。 はずしてみると、ダイヤルのプラスチックが割れています...。 (外すのは引っ張るだけです) 予防保全で全部交換しましたが、全てのダイヤルが割れていました。 車屋さんで聞 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/15 09:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年08月08日 イイね!

130サーフ リアプロペラシャフト ダブルカルダンジョイント化

130サーフ リアプロペラシャフト ダブルカルダンジョイント化
時速40kmで不快な振動が出てた為、改善するために純正部品流用でダブルカルダン化を行いました。 ちょっと短くなりましたが、振動が一切無くなりいい感じです。 少し静かになったので、もしかしたら元々振動して音が出ていたのかもしれません。
続きを読む
Posted at 2011/08/08 22:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2011年07月31日 イイね!

ocjcロック

参加された皆さんお疲れ様でした。 少々仕様を変更してのロックでしたが、体感できるまもなく撃沈しました...。 泥と石のハイブリットでとっても大変でした。 今回の被害 左フェンダーをガッツリやられました。 アンテナが引っ込まないです...。
続きを読む
Posted at 2011/07/31 21:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2011年07月30日 イイね!

明日はOCJC ROCKです。

明日は、OCJCのロックくローリングです。 参加される方宜しくお願いします。 はてさて、走る事が出来るのか...。
続きを読む
Posted at 2011/07/30 23:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー インテークチャンバーとサブコン取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/202267/car/2794091/6126447/note.aspx
何シテル?   12/09 14:30
体調不良によりもう運転はしませんが、こちらも、ぽちぽちなぶっていく予定です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁用 コンセプトはほどほど(汗。  構造変更しないレベルで抑えるつもり
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ダイハツのオプティビークス L800 です。 軽自動車としては唯一のハードトップ4枚ド ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
車いすで直接乗れるスロープ付きです。 身長170cmが車いすに乗って頭が当たらないコンパ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初のハイブリット! ウェルキャブ仕様です。 6700kmにて購入

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation