• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umenobuのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

comtec zero72V 取り付け

comtec zero72V 取り付け
こんにちは 昨日より日本に一時帰国中です。 最近、一時帰国のおもちゃとなっている。オプティビークス(L800)に 駐在先より購入したアイテム取り付けしてみました。 今回のアイテムは、comtecのzero72vです。 このレーダを選択した理由は、OBD2に対応しており、いろいろな情報を見る事が ...
続きを読む
Posted at 2014/04/26 22:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年08月21日 イイね!

BENTECH エアーコンプレッサー DC12V 0355

BENTECH エアーコンプレッサー DC12V 0355
315/75R16の空気量の多さに、コンプレッサーが壊れそうなので1000円コンプレッサーからアップグレードしてみました。 早速試してみたところ、中々良い感じです。 うたい文句はヘビーデューティーですが、15分連続まで、その後は温度が下がるまでNGと記載がありどの辺りがヘビーなのかは不明です(^ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/21 00:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年05月27日 イイね!

ARCAN ガレージジャッキ3.25t 導入

ARCAN ガレージジャッキ3.25t 導入
ARCANのガレージジャッキを購入しました。 いままで、高く上げるのりハイリフトジャッキを駆使していましたが、さすがに危ないかと思い...。 アルミ製とスチール製がありますが、持ち運びしないのでコスト優先でスチール製にしました。 使った感じはやはり、大きくしっかりしているのでハイラックスを大 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 19:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年05月27日 イイね!

キーレスエントリー変更

キーレスエントリー変更
先先代のハイラックスより使いまわしていたキーレスが金曜日の夜についに壊れました。 土曜日にばらして確認しましたが、カチカチ言わないのでどうもリレーが動いていないようです。 一瞬修理を考えましたが、webを見たところ最近はとっても安く購入できるようなので新規に購入しました。 今週取付をしたかったので ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 15:22:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年08月22日 イイね!

NEWvoltその後

NEWVOLTを搭載して初燃費ですが、下道で久しぶりの6km/lオーバーとなりました。 プラグがヘタっているのかノーマルでワースト燃費(4.3km/L)を記録したので大幅なパフォーマンスアップです。 やはり、分かりやすくボルトアップなので効果も高いのか...。 ちなみに設定は18Vの設定で運用中で ...
続きを読む
Posted at 2011/08/22 12:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年04月30日 イイね!

エアロッカー導入!

エアロッカー導入!
長年導入したかったエアロッカーを導入しました。 フロントは少し前に入れていたのですが、(当時リアにDetroitを入れていたので)後ろはオープンでした。しかし、ヒルクライムなのでトラクション不足が顕著なのでデバイスとしてクスコのLSDを入れるかエアロッカーで行くかをかなり悩んでいたのです。 そん ...
続きを読む
Posted at 2011/04/30 18:07:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年12月23日 イイね!

スタッドレス入手

スタッドレス入手
サーフのスタッドレスを新調?しました。 今までは7.50R16のトラック用スタッドレスでしたが夏用の255/85R16と比較し外径が結構小さくなるので同サイズの外径を探していました。 そこで目を付けたのは285/75R16です。 外径的には同等なのですが、幅はかなり太くなります。個人的にはあまり太 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/23 21:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年09月01日 イイね!

リーフスプリング

リーフスプリング
少し前にTrail-Gearのリーフスプリングに入れ替えを行いました。 目的はヘタリにへたったリーフの交換ですが、国産品はとっても高くて手が出なく、USA仕様に手を出してみました。 購入したのは3インチ仕様のリーフですが、ノーマルで組むと非常に上がってしまうので適当にブレンドして組み付けです。 こ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/01 23:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年04月19日 イイね!

RECARO SR3取り付け

RECARO SR3取り付け
使っていたRECAROのLX(なんと本皮)がかなり痛んでおり何箇所か破れていたので気に入っていたのですが某オークションで落札してみました。落札品はSR3チャレンジャー(もちろん中古)です。 かなり前から考えていたのですが、私の車は貧乏くさく左右シートが違うのでSR系なら違っていてもよいかなと思い取 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/19 22:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年03月10日 イイね!

ステアリングダンパー交換

ステアリングダンパー交換
今回の対策をいろいろやっている中で、たまたまステアリングダンパーを外した所、スッカスカになって見事にぬけていました。 シミー対策もやっていたので取り外して様子を見ようとしたところ、2日間で飛んで行きそうになった事数回。とても乗れません。 すぐにいつも御世話になっているshopに電話して取り寄せても ...
続きを読む
Posted at 2010/03/10 22:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー インテークチャンバーとサブコン取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/202267/car/2794091/6126447/note.aspx
何シテル?   12/09 14:30
体調不良によりもう運転はしませんが、こちらも、ぽちぽちなぶっていく予定です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁用 コンセプトはほどほど(汗。  構造変更しないレベルで抑えるつもり
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ダイハツのオプティビークス L800 です。 軽自動車としては唯一のハードトップ4枚ド ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
車いすで直接乗れるスロープ付きです。 身長170cmが車いすに乗って頭が当たらないコンパ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初のハイブリット! ウェルキャブ仕様です。 6700kmにて購入

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation