• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umenobuのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

O2センサー交換

O2センサー交換20年来無交換のo2センサーを交換しました。
車もスムーズになり良い感じです。
センサー関係はエラーがでないと中々交換しませんが、O2センサーが壊れてくると、焼きつき防止の為にガソリンを濃い方向に制御する様で、燃費の悪化やかぶったりしてきます。
今回も、エンジンがかぶり気味な感じだったため交換してみました。
最近エンジンの調子が悪いと思っている方は疑ってみるのも良いかと思います。

整備手帳に交換方法をアップしました。
Posted at 2012/08/25 11:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年11月26日 イイね!

BRISKスパークプラグ導入

BRISKスパークプラグ導入エンジンがばらつく事から1年くらい前に、NGKのイリジウムプラグを導入しましたが、スムーズにはなるのですがパワー感が落ちたため3000kmくらいでBOSCHのplatinum+4に戻していました。
そこからさらに1万キロくらい走ったのですが、相変わらず若干ばらついた状況が続いていたので、調子良いプラグを探していました。
webを色々見ていたところ、BOHSHと同じようにフックの方向性が無くて、より燃焼効率がよさそうなBRISKというプラグを見つけましたので、価格が安かったこともあり導入してみました。
見た目は、プラグキャップが銅で結構導通がよさそうです。
ヘッドが銀らしく、フック自体が全く無い事から、私の車のようにバルブの数が少ないシリンダには最適に思います。
交換はぱぱぱとやって早速試走したところ、エンジンのバラつきがだいぶおさまっていました。もう少し乗ってみてから判断ですが、このコストでこのパフォーマンスは抜群なように思います。
Posted at 2011/11/26 11:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年08月15日 イイね!

エアコン切り替えノブ交換(オプティ)

エアコン切り替えノブ交換(オプティ)余り壊れる事を知らない、オプティービークス(L800)ですが、エアコンの吹き出し口を切り替えるダイヤルが壊れてしまいました。

はずしてみると、ダイヤルのプラスチックが割れています...。
(外すのは引っ張るだけです)
予防保全で全部交換しましたが、全てのダイヤルが割れていました。

車屋さんで聞いたら「結構壊れるよ」とのこと。

無茶したならともかくも、通常使用で壊れるとは、ちょっと弱すぎです!
Posted at 2011/08/15 09:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年07月02日 イイね!

車検完了

車検完了今週頭に、小牧自動車検査登録事務所に持込みしました。
車検テストラインが新しくなったようで2年前はから大きく変化していましたが、事前の準備が功を奏し無事クリアしました。
コレであと2年はいけます!

このときに、リアリフレクタの色はげで、外観再検査になったのですが、そのときにたまたま外観チェックラインに入ったので、ついでに走行状態の車重を計測してみました。

その結果、前は 1110kg 後ろ 990kg で なんとトータル2100kgと2t越え...。

予想以上の重さに少々引いてしまいました...。

もう少し軽くしたい所です。
Posted at 2011/07/02 15:04:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年06月26日 イイね!

車検に向けてキャリパーオーバーホール

車検に向けてキャリパーオーバーホール車検に向けて、キャリパーをオーバーホールしました。

この車のキャリパーは、取り付けに互換のある130の物をそのまま流用しています。
106のキャリパーと130のキャリパーはピストンサイズは一緒なのですが、キャリパー自体の形状が若干違い、少し剛性が高そうなので此方を使っています。

オーバーホールのトリガーは先週パットを交換した時にピストンの動きが悪かったので、もしかしたら相当固着しているかと思いやったのですが、結果としてはブレーキの効きがマイルドになった位でほとんど変化はありませんでした。

前に106のキャリパーをオーバーホールしたときは片側2個ずつ固着していたので、相当変化があったのですが、今回は8個中1個動きが悪かっただけでしたので、仕方が無いのかもしれません。
Posted at 2011/06/26 00:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー インテークチャンバーとサブコン取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/202267/car/2794091/6126447/note.aspx
何シテル?   12/09 14:30
体調不良によりもう運転はしませんが、こちらも、ぽちぽちなぶっていく予定です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁用 コンセプトはほどほど(汗。  構造変更しないレベルで抑えるつもり
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ダイハツのオプティビークス L800 です。 軽自動車としては唯一のハードトップ4枚ド ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
車いすで直接乗れるスロープ付きです。 身長170cmが車いすに乗って頭が当たらないコンパ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初のハイブリット! ウェルキャブ仕様です。 6700kmにて購入

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation