• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umenobuのブログ一覧

2011年07月27日 イイね!

後ろ足リンク変更

後ろ足リンク変更まえまえから、懸案事項であった後ろ足の変更に着手しました。
従来はプロコンプを使ったアッパー(ホーシング側延長)とロア(フレーム側延長)の5リンクでしたが、今回フレーム側ノーマルロアマウントを使用し、5リンクに変更しました。
一見見ると、前の方が理にかなっているのですが、足をストロークさせるとアッパーリンクのホーシング側マウントに強大な負荷がかかり、マウントごともげてしまいます。
今回は根本対策を測るためにガッツリ変更しました。
作業はいつものHSさんで実施してもらいました。
2日かけてとりあえず形になって、さらに要望して補強を入れてもらいました。

しかし、問題がひとつ発生...。
今回ペラの角度補正のために、リアホーシングを若干上向きにセットして、1Gでかなり真直ぐに変更してもらったのですが、ペラがスムーズに回るようになったからか、どこからか40km近辺でいやな振動が...。

ミッションマウントを下げて見たところ、振動がかなり軽減されるので、間違いなくペラ...。

まあ、ノーマル比で足だけで20cm近く上がっているので無理か着ているようです。

現在対策を検討中です。
Posted at 2011/07/27 22:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー インテークチャンバーとサブコン取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/202267/car/2794091/6126447/note.aspx
何シテル?   12/09 14:30
体調不良によりもう運転はしませんが、こちらも、ぽちぽちなぶっていく予定です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 272829 30
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁用 コンセプトはほどほど(汗。  構造変更しないレベルで抑えるつもり
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ダイハツのオプティビークス L800 です。 軽自動車としては唯一のハードトップ4枚ド ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
車いすで直接乗れるスロープ付きです。 身長170cmが車いすに乗って頭が当たらないコンパ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初のハイブリット! ウェルキャブ仕様です。 6700kmにて購入

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation