• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umenobuのブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

ラジエータシールド作成

ラジエータシールド作成もともと、サーフのラジエータファンはエンジンのパワーで駆動するカップリングファンが付いています。勝手に回っているので優れ物ですが、冬は常にオーバークール状態なので、対策に一時電動ファン化などをしていました。
この電動ファンも一年でぶっ壊れたため、あきらめてカップリングファンに戻していました。
しかし、冬になり相変わらずのオーバークール状態でラジエータ自体が冷えっぱなしの状態(ラジエータのロアータンクが素手で触れる)が続いていたため、ジープなどに付いているラジエータシールドを作ってみました。
とはいっても耐熱性のあるプラダンボールを切ってはめているだけですが...。

装着して1週間たちますが、アッパーホースで75度くらいにり、ロアータンクまで全てしっかり温まる様になりました。毎年冬になると燃費が劇落ちしていたのですが、コレで何とかなるかも。
Posted at 2010/12/23 22:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2010年12月23日 イイね!

スタッドレス入手

スタッドレス入手サーフのスタッドレスを新調?しました。
今までは7.50R16のトラック用スタッドレスでしたが夏用の255/85R16と比較し外径が結構小さくなるので同サイズの外径を探していました。
そこで目を付けたのは285/75R16です。
外径的には同等なのですが、幅はかなり太くなります。個人的にはあまり太目は好きではないのでイマイチですが、まあアイスバーンは接地面がある程度ある方が良いと思うので+方向で考えています。

尚、このサイズに変更すると、750で使っていたホイールは使えませんので、ホイールまで全て交換しました。
今までブラVばかりだったのでちょっと新鮮です。
Posted at 2010/12/23 21:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年12月12日 イイね!

クーラント交換

クーラント交換先週よりハイラックスのアッパー部の液体ガスケット合わせ面よりクーラントが漏れて来たので、修理がてら交換しました。
今までは格安ホームセンター製でしたが、珍しくタクティーの奴がとっても安かったので迷わずコレを選択しました。色が赤なので2回水を入れてしっかり交換しました。
フィーリングは全く変わりませんが、気分的にいい感じです。
Posted at 2010/12/12 18:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー インテークチャンバーとサブコン取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/202267/car/2794091/6126447/note.aspx
何シテル?   12/09 14:30
体調不良によりもう運転はしませんが、こちらも、ぽちぽちなぶっていく予定です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁用 コンセプトはほどほど(汗。  構造変更しないレベルで抑えるつもり
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ダイハツのオプティビークス L800 です。 軽自動車としては唯一のハードトップ4枚ド ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
車いすで直接乗れるスロープ付きです。 身長170cmが車いすに乗って頭が当たらないコンパ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初のハイブリット! ウェルキャブ仕様です。 6700kmにて購入

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation