• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umenobuのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

comtec zero72V 取り付け

comtec zero72V 取り付けこんにちは

昨日より日本に一時帰国中です。
最近、一時帰国のおもちゃとなっている。オプティビークス(L800)に
駐在先より購入したアイテム取り付けしてみました。

今回のアイテムは、comtecのzero72vです。
このレーダを選択した理由は、OBD2に対応しており、いろいろな情報を見る事ができるという情報でただ興味での購入です。

ハイラックスには、OBDコネクタ自体が存在しないので意味なしなのですが、結構情報が取れる(水温やブーストなど)ので、後付でメータを購入するより安いかなーと言う所もポイント。

L800のオプティは適応表に載っていないですが、ダイハツの同系列車と同じ設定でOKでした。
(試す場合は自己責任で!)

つけるのはさくさく取り付け可能です。

ただし、オプティの場合は、OBDコネクタそのままで差し込むとアンダーボックスと干渉しました。
このため、OBDコネクタのクリップを緩めて、COMTECのコネクタで保持するように取り付けました。



表示機能は今いろいろやっているところですが、帰って来た時にいろいろ試そうかと思います。


Posted at 2014/04/26 22:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー インテークチャンバーとサブコン取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/202267/car/2794091/6126447/note.aspx
何シテル?   12/09 14:30
体調不良によりもう運転はしませんが、こちらも、ぽちぽちなぶっていく予定です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁用 コンセプトはほどほど(汗。  構造変更しないレベルで抑えるつもり
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ダイハツのオプティビークス L800 です。 軽自動車としては唯一のハードトップ4枚ド ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
車いすで直接乗れるスロープ付きです。 身長170cmが車いすに乗って頭が当たらないコンパ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初のハイブリット! ウェルキャブ仕様です。 6700kmにて購入

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation