• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月06日

車検完了

車検完了 二台分完了。
二台ともバッテリー、タイヤ、ブレーキパッドに不安を残すものの
次回車検を目指しま~す(笑)
今回の経費
税金保険料等180,700円
整備、部品交換等93,270円
総額273,970円也。


その他無償交換部品

ツーリング
 ヘッドカバーガスケット交換
 バキュームポンプ交換
 運転席ドアインナーハンドル色剥がれ→Fアームレスト交換
 ブレーキライトスイッチ交換
 ブレーキブースターバキュームホース交換

Z4
 ミッションオイルパンガスケットよりオイル漏れ→ミッションハウジング用シールスリーブ交換



ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2010/02/06 14:31:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

スマートリング導入
competizioneさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2010年2月6日 16:06
2台でそのお値段とは、上出来ですね
無償交換分だけでいくらくらいになってるのか(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月6日 22:03
整備料金はカード払いで5%オフでした(笑)

無償交換分はしめて102,669円なり~
2010年2月6日 20:17
1回目の車検は意外にお安く済みますね
うちのZ4は今年2回目の車検ですが、タイヤ交換もありそうだし出費が怖いです(^^;
コメントへの返答
2010年2月6日 22:04
意外と安かったですね~

バッテリー交換ケチリましたから(笑)
2010年2月6日 23:10
あまり高くなく良かったですね!

私も今年の10月に2回目の車検ですが、
15万㎞到達しそうでどうなることか怖い・・・。

もちろん査定も怖い~。

(゚д゚)ェェェェェェェェエエエ!!・・・なんてことにならないように
貯金でもしておこうかな。
コメントへの返答
2010年2月6日 23:15
ほっとしてます(笑)

乙号よりツーリングの方がいろいろと部品交換されてましたね

プロフィール

「阿蘇パノラマライン http://cvw.jp/b/202273/43394522/
何シテル?   10/24 18:27
気持ちは若いが体がついていけないオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) フィラーキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 19:12:08
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 05:51:20
ロドスタ試乗~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:49:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
S660の車両入れ替え
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2002年登録
ミニ MINI ミニ MINI
2002年8月登録
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2003年6月登録

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation