• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月10日

レンズマウントアダプター

レンズマウントアダプター 注文していたディスカバーフォト社製のニコンF→マイクロフォーサーズアダプターが本日到着。

さっそく装着、撮影してみました。
今のレンズと違ってズッシリと重いですが、PENとのマッチングも良いですね~。
フォーカスも含めてすべてマニュアル操作となりますが、これもまた撮影の楽しみのひとつです。


PEN+NIKKOR 135mm 1:2.8

↓135mmで撮影


PEN+NIKKOR 50mm 1:1.8

↓50mmで撮影
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2010/07/10 12:38:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

ちいかわ
avot-kunさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年7月10日 15:39
135の方は異様にでかくてレンズで支える感じでしょうね(笑)
50の方は似合ってますね
携帯からなんでボケ具合はあとで見せてもらいま~す
コメントへの返答
2010年7月11日 7:00
確かに135はレンズの重さで前のめりになります(笑)
絞り開放でのボケ具合はなかなかのものですよ
2010年7月11日 15:19
135^^なかなかのボケ具合てすねえ
それにしても重そうで、そこがまたイイですよね^^

バイクのエンジンのフィンの部分などを撮影したら
いい具合な感じになるのでは♪
コメントへの返答
2010年7月11日 18:59
撮影には三脚使用が必須です(笑)

なるほどフィンですね
さっそく試してみま~す

プロフィール

「阿蘇パノラマライン http://cvw.jp/b/202273/43394522/
何シテル?   10/24 18:27
気持ちは若いが体がついていけないオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) フィラーキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 19:12:08
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 05:51:20
ロドスタ試乗~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:49:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
S660の車両入れ替え
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2002年登録
ミニ MINI ミニ MINI
2002年8月登録
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2003年6月登録

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation