• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月23日

オール電化

オール電化 我が家も築10年を過ぎ、ガス給湯器が老朽化しているせいか毎月のガス代が高騰。
そこへタイミング良くオール電化の業者から提案。
「費用は少々かかりますが、ガス代金はなくなるし電気は深夜電力を使うためそれほどあがりません。長期的にみると費用がうきますよ。今なら補助金もでますので」
との甘~い言葉につられて工事をしてしまいました。
確かに計算上はうきますが、
給湯器、グリル、工事費等で100諭吉さん、いつになったら回収できるのやら・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/23 23:44:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

横綱審議委員会
avot-kunさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2006年5月24日 2:51
100諭吉とは痛いですねー。
でも、奥様は大喜びでは?

長期的運用で浮いたお金で時期戦闘機を・・・(笑)
コメントへの返答
2006年5月24日 22:27
浮いたお金は子供の教育資金に・・・(涙)
2006年5月24日 9:04
BMWで太陽光発電車が出たら、時期戦闘機に....(笑)

 しかし、100諭吉とはデカイですね~。
ガス代が月に1.5諭吉として年に18諭吉。
なんだかんだで5年償却って所ですかねぇ~?
コメントへの返答
2006年5月24日 22:28
さすがsugiさん計算が速い(爆)
5年で償却できれば上々ですよね
2006年5月24日 9:23
ひぇ~~~かかるんですね!!
ウチはガスにおまかせ♪を検討してます。
コメントへの返答
2006年5月24日 22:30
西○ガスのフィットネスジム通いをしている私には少々後ろめたい気持ちが・・・
2006年5月24日 13:23
こんな時こそ、私にご相談頂ければ・・・
組長は、仮の姿で実はセクハラ・・いやカリスマ設計士でしたのに!  100諭吉はでかいですねー
コメントへの返答
2006年5月24日 22:33
ケイズさんお久です
100諭吉はほとんどが給湯器(エコキュート)とレンジの値段で、工事費はタダ同然でしたので・・・
おまけにナベ3つサービスでもらいました(笑)
2006年5月24日 22:37
ナベ3つって所が、いまどき泣かせますね~(核爆)

プロフィール

「阿蘇パノラマライン http://cvw.jp/b/202273/43394522/
何シテル?   10/24 18:27
気持ちは若いが体がついていけないオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) フィラーキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 19:12:08
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 05:51:20
ロドスタ試乗~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:49:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
S660の車両入れ替え
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2002年登録
ミニ MINI ミニ MINI
2002年8月登録
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2003年6月登録

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation