• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

雨の中 行ってきました

雨の中 行ってきました 天気予報では午後からくずれるとの予報でしたが・・・

どしゃぶりの雨の中前原道路を駆け抜けて唐津シーサイドホテルへ
どうにか天気も回復したので予定通り生月島へ
雨のせいか大気圏のあごだしラーメンも並ぶことなくすんなりと食べれました




今回の動画までVAIOで編集
次回はMacのiMovieに挑戦です(笑)


ブログ一覧 | Z4 | クルマ
Posted at 2010/10/24 19:56:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

福岡定例会10月度!ベストフォト集☆ From [ BMW E90!てんちゃんё!!!!! ... ] 2010年10月24日 22:31
福岡では。。ドシャ降り。。wwwё^^; 長崎!☆生月
ブログ人気記事

朝活洗車♪
TAKU1223さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

津波に注意⚠️して避難を‼️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 20:11
今日はお疲れ様でしたww

動画アップ早いですね!

次回は幌馬車の方でよろしくです。
コメントへの返答
2010年10月24日 21:50
お疲れさまでした

帰る距離が一番近いもので(笑)

幌馬車オフもよろしく~
2010年10月24日 20:16
おつかれでした~

帰りは混み具合どうでしたか?

来月の動画期待しています^^
コメントへの返答
2010年10月24日 21:51
お疲れでした

帰りは混んでなかったので快調にとばして帰りました(笑)
2010年10月24日 20:16
お疲れ様でつぅ~!!!wwwё^^!

イケてる動画☆だぁ~!!!。。。^^v

只今。。ベストフォト集☆アップ中!!!

あと。。。30分。。。長い。。。^^;
コメントへの返答
2010年10月24日 21:52
お疲れでした

動画第二作目期待してます(笑)
2010年10月24日 20:43
お疲れ様でした。

動画を見て、撮影ポイントがベストポジション!!


感激して見させていただきました。
コメントへの返答
2010年10月24日 21:53
お疲れでした

あの二箇所がベストポジションでしょうね
2010年10月24日 21:17
島では降らなくてよかったですね
楽しそうだなあ~
いつか一人ででもリベンジします(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 21:54
朝の豪雨でおじけづきましたが(笑)

行って正解でした
2010年10月26日 11:30
とても素敵な動画ありがとうございます♪

お世話になりました。

次回、参加時も宜しくお願いします♪♪

帰りの下道3台ツーはとても楽しかったデス☆
コメントへの返答
2010年10月26日 23:36
お疲れさまでした

帰りは快調にとばせました(笑)

また次回よろしくです

プロフィール

「阿蘇パノラマライン http://cvw.jp/b/202273/43394522/
何シテル?   10/24 18:27
気持ちは若いが体がついていけないオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) フィラーキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 19:12:08
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 05:51:20
ロドスタ試乗~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:49:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
S660の車両入れ替え
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2002年登録
ミニ MINI ミニ MINI
2002年8月登録
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2003年6月登録

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation