• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

早朝定例会 娘デビュー

早朝定例会 娘デビュー 連休最終日の朝、早朝定例会に参加してきました。
めずらしく(笑)娘も朝5時過ぎには起きてきたため、集合場所まで娘の運転で向かうことに。
やっばり若いからでしょうか3日目にしてすでにビーカブの運転にも慣れた様子。
皆さんが到着してから、しばしの歓談後に出発です。
今回は慣らし中のため別行動で目的地の北山ダムまで直接向かい皆さんの到着を待つことに。
クリムトさんがビーカブの後ろ姿をみたいとの事で二台でのタンデムツーリング。

到着後しばらくして爆音とともに皆さん到着(笑)
嘉瀬川で合流された方もおり、昼間の定例会並みの参加台数です。
しかもそのうち半分がオープン。
その後車談義やら試乗会でいつもより遅めの時間に解散。
帰路は娘の運転で長野峠デビューもさせ、無事自宅へ到着です。
参加のみなさんお疲れさまでした。

本日の動画
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/05/06 15:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

バランスイット来た。
ベイサさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年5月6日 16:50
本日は、お疲れ様でした♪

さらに、娘さんデビューおめでとうございます☆

久々にお会いできて良かったです(*^^*)

ビートルのアフターパーツが、続々と出ているので、今後が楽しみです(笑)
コメントへの返答
2013年5月7日 22:50
コメント返答を誤って消してしまいました(汗)
2013年5月6日 17:14
お疲れさまでした~

愛娘さんの運転で颯爽と登場されましたが、既にもうサマになってましたよ^^
意外と大きいサイズにビックリでしたが、良いお色だし造り込みもしっかりしてますね!

うちらはあの後再度Uターンの山越えで二見界隈をまったりでした~(笑)
コメントへの返答
2013年5月6日 20:17
お疲れさまでした。

最初あのデカさにはとまどいましたが、娘もすぐに慣れたようです。
それと乙号試乗させていただきありがとうございました。
思い出がよみがえりました(笑)
2013年5月6日 17:33
おつかれでした~~

メぐちゃんが運転してるとこ見たかったですね~^^

長野峠もOKならもう怖いものなし?ですね!
コメントへの返答
2013年5月6日 20:19
お疲れさまでした。

今日は沢山あつまりましたね。
昼定にも参加したいと娘が言っていましたのでその際はよろしくお願いします。
2013年5月6日 19:08
先程はお疲れ様でした♪

また、幸せの黄色いビートルに試乗させて頂き本当に有難うございました<m(__)m>

美人の娘さん黄色いビートル凄くお似合いでしたよ(^^♪

また親子でドライブされてるお姿も凄くイイなぁ~と思いました♪

次回は僕も姪っ子でも連れてくるかも・・・(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月6日 20:22
お疲れさまでした。

青乙号久しぶりに拝見しましたが相変わらず手入れが行き届いて最高のコンディションのようですね。

助手席にず〜と乗るお方を決めないといけませんね(笑)
2013年5月6日 19:14
娘さんにビートルとてもお似合いですね

まさかゴルフもカブでは(爆)
コメントへの返答
2013年5月6日 20:24
ありがとうございます。

昨日は嘉瀬川オフに行かれてたようで、お会いしたかったです。

さすがにオープン二台体制は(笑)
2013年5月6日 19:22
お疲れさまでした♪
早朝はアリですね!
駆け抜けているうちに適度にアツくなるし…。

ビーカブ…ゆったり流すのがとても似合うクルマですね♪
妻のニュービートルで流してた頃を思い出しました。

また宜しくお願いします。ヽ(〃´∀`〃)ノ
コメントへの返答
2013年5月6日 20:26
お疲れさまでした。

車高適度に落ちてカッコ良くなってましたよ。
これから夏にかけてオープンは早朝に限りますね。
2013年5月6日 19:26
峠の集会、実に魅力的ですねぇ。出来ることならビーカブのよしみで僕も参加したかったです。埼玉から虎視眈々と狙ってみようかな。

ビーカブで峠デビューを果たす娘さん、おめでとうございます。由緒正しい血筋が垣間見えますね。車好きから逃れるには、手遅れかもしれませんね(笑
コメントへの返答
2013年5月6日 20:33
昔埼玉に住んでいた頃、越生峠をシビックのマニュアルシフトで遊んでいました(笑)
ぜひいつか遠征してください。

やはり私の遺伝子が伝わっているのでしょうね(笑)
2013年5月6日 20:22
お嬢さん、定例会デビューおめでとうございます。

父娘でのツーリングと共通のお友達が持ててイイですね。
私も仲間に入れてね。(^-^)/
コメントへの返答
2013年5月7日 22:51
ありがとうございます。

そのうち定例会の女子会を開催したいとか、イートンM3さんの奥様と話していたみたいです(笑)
2013年5月6日 20:39
コリャまた!娘さん☆ビーカブで初参加☆
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース!!!。。。凄いwwwё

前日も偶然出会って嬉しゅうございました^^!

コメントへの返答
2013年5月6日 22:15
納車以来ビーカブ大活躍です(笑)

早朝二見オフも復活させましょう。
2013年5月6日 22:36
朝定例会初参加させて頂きました。

えんぢんもアップして頂いありがとうございました。


私も高1の娘がいますので、いつか今日のお二人のように走りたいものです^^
コメントへの返答
2013年5月7日 22:56
初めてあ会いしましたがお話しもできずじまいでしたが、今後ともよろしくお願いします。

娘さん、早ければ2年後ぐらいには免許取得でしょうか楽しみですね。
2013年5月6日 23:53
お疲れ様でした~&娘さん でびゅーおめでとうございます☆
早速 長野峠デビューとは!(^^)
教えて頂いた棚田 行ってみま~す♪
コメントへの返答
2013年5月7日 22:57
ありがとうございます。

棚田撮影は今月が絶好機ですのでお早めに。

プロフィール

「阿蘇パノラマライン http://cvw.jp/b/202273/43394522/
何シテル?   10/24 18:27
気持ちは若いが体がついていけないオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) フィラーキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 19:12:08
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 05:51:20
ロドスタ試乗~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:49:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
S660の車両入れ替え
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2002年登録
ミニ MINI ミニ MINI
2002年8月登録
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2003年6月登録

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation