• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月08日

クラブオフ中止のかわりに

クラブオフ中止のかわりに Spitze創立6周年記念ミーティングが中止になったため、急遽F地区定例会いろは島コースへのミニオフとなりました。
天気予報では午前中晴れマークで夕方までの降水確率10%。
・・・見事にはずれました(汗)
集合場所では降っていなかったのに前○道路にのったとたんに激しい雨。

やはりこの時期はしょうがないのでしょうかね~。

しかし今回もZ4×4台が揃いました(笑)


さらに黒×3も・・・
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2007/07/08 18:56:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2007年7月8日 19:09
おつかれでした!

気象庁に文句いいたいですが・・・0%じゃないから仕方ないんでしょうかね(^^;

あそこで次回は定例会しましょう(^^)
コメントへの返答
2007年7月8日 23:00
お疲れさまでした。

良いところ発見でしたね~(笑)
2007年7月8日 19:30
お疲れさまでした。
小倉東ICを出る時はちょうど良い曇りでしたが!
せっんく撮影を楽しみにしていてのに残念です。
コメントへの返答
2007年7月8日 23:02
お疲れさまでした。

実は最後尾から少し動画撮影しましたが、ワイパーが映りこんでダメでした(笑)
2007年7月8日 20:11
そちらも雨でしたか、
こちらも一日雨でした(ノд<。)゜。
コメントへの返答
2007年7月8日 23:03
梅雨時なのでしょうがないんでしょうけどね~(笑)
2007年7月8日 20:24
お疲れ様でした。
雨は残念でしたが、うだうだタイムは少し小降りになったので良しとしましょう!
また次回もよろしくお願いしま~す。(^^)
コメントへの返答
2007年7月8日 23:04
遠路お疲れさまでした。

自宅に着くちょい前から雨があがってきました(苦笑)
2007年7月8日 20:59
お疲れさまでした
いろはPでは幌馬車オーナー同士の幌馬車試乗で盛り上がってましたね(笑)
それにしてもボディの撥水素晴らしかったですよ!
また遊んでくださーい^^
コメントへの返答
2007年7月8日 23:05
お疲れさまでした。

今日は乙四軍団が最大派閥でしたから(笑)
2007年7月8日 21:29
くーっ、行きたかった~。末席に加えて欲しかった~。
コメントへの返答
2007年7月8日 23:06
う~ん残念でした。

密かに「ゲ」期待しておりましだ(笑)
2007年7月8日 23:01
お疲れ様でした。
午後から、お尻を叩かれましたが!(笑)
あの跳びにはビックリでした。
次回はゆっくりとお願いします♪(^^)

↑コージさ~ん、黒乙軍団は怖いでつ。。(~~;)
コメントへの返答
2007年7月8日 23:08
お疲れ様でした。

チト煽ってしまいましたか(爆)
確かに何度も走る道ですが、初めて跳びましたね(笑)
2007年7月8日 23:05
お疲れ様でした。
しかし、先導と追走の2台のZ4の方達は・・・本当にもうっ!!!
また、遊びましょう。
コメントへの返答
2007年7月8日 23:14
遠路お疲れ様でした。

駆け抜け過ぎましたか(爆)
2007年7月9日 1:37
お疲れさまでした。

私も抹茶セットしたかった(T_T)
でも、またグルメオフしましょ♪
コメントへの返答
2007年7月9日 23:05
お疲れさまでした。

カロリー控えないと(笑)
2007年7月9日 1:47
お疲れさまでした。

新型への試乗をさせて頂きありがとうございました。
やっぱりいいですね~。

黒乙幌馬車隊一員として、今後とも御指導、御教授宜しくお願いします!!

コメントへの返答
2007年7月9日 23:06
お疲れさまでした。

初参加いかがでしたか。
あいにくの天気でしたが、次回はぜひオープンで駆け抜けたいですね。
2007年7月9日 8:02
おはようございます。
皆さん雨の中頑張って走りきったみたいですね(笑)
ちょっと肌寒い感じもありましたから温泉もまた良かったかも(^_^)?
しかしオープン三台揃ったのに雨では残念!
コメントへの返答
2007年7月9日 23:09
オープンにあの雨は辛いですね。

タイヤのウェット性能を試せましたよ(笑)
2007年7月9日 12:45
お疲れさんでした
乙号もっとそろえてみたいですねえ
それにしてもタシテ100の走り凄すぎです(爆)
コメントへの返答
2007年7月9日 23:10
お疲れさまでした。

タシテ100オーバーでつ(爆)

プロフィール

「阿蘇パノラマライン http://cvw.jp/b/202273/43394522/
何シテル?   10/24 18:27
気持ちは若いが体がついていけないオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) フィラーキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 19:12:08
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 05:51:20
ロドスタ試乗~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:49:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
S660の車両入れ替え
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2002年登録
ミニ MINI ミニ MINI
2002年8月登録
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2003年6月登録

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation