• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月29日

最新のプリンターは・・・

最新のプリンターは・・・ 画像下はすでに購入後七~八年経ったでしょうかキャノンのBJ850です。
当時は購入価格約四諭吉ほど、途中プリンターヘッド交換に約一諭吉かかりました。
久しぶりに写真を印刷すると、なにやらノイズが・・・(汗)



そろそろ寿命のようです(涙)
車の購入サイクルは短いですが、それ以外はけっこう物持ちが良い方なんです(爆)

さっそく電器屋さんの広告を物色すると・・・
ありました!! そこそこの機能で格安の商品が。

購入したのは同じキャノンのiP4300。
前機種の解像度が1200×1200に比べ9600×2400。

やはり写真の画質は圧倒的に向上しましたね~。

ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2007/07/29 19:03:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水分不足なのか
ふじっこパパさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

「日本一公園」国指定史跡左沢楯山城 ...
THE MODS 号さん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2007年7月29日 20:37
こんばんわ~

私の所には今もBJF850が二台活躍中ですぅ。
しかし最近、用紙をローラーが掴みきれない事が度々…
私も買い替え検討してたところでしたよ。
私も同じの買おうかな~(*^_^*)

コメントへの返答
2007年7月29日 23:52
BJF850も当時としては高品質でしたが、やはり最新の物は値段も安く性能もあがってますね。
2007年7月29日 21:20
私も最近買換えましたが新しい物は良いです♪

機能も色々とありますが使いこなしてません。
コメントへの返答
2007年7月29日 23:54
オールインワンタイプなんかだと機能てんこ盛りなので使いこなすのはたいへんでしょうね(笑)
2007年7月29日 22:16
こんばんわ。

うちのMP770はまだ若いのですか?

沢山機能があってまだ使ったことない機能がありそうです。
コメントへの返答
2007年7月29日 23:57
MPだとオールインワンタイプですね。
現行だと600or810でしょうか。
世代交代が早いですね(笑)

プロフィール

「阿蘇パノラマライン http://cvw.jp/b/202273/43394522/
何シテル?   10/24 18:27
気持ちは若いが体がついていけないオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) フィラーキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 19:12:08
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 05:51:20
ロドスタ試乗~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:49:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
S660の車両入れ替え
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2002年登録
ミニ MINI ミニ MINI
2002年8月登録
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2003年6月登録

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation