• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月30日

ど~がPart3 おさきに秋吉台編

ど~がPart3 おさきに秋吉台編 みなさんがトレインされた秋吉台。

またもやひと足お先にツーリング動画です(笑)

こちらからどうぞ
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2007/08/30 23:45:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 仕様変更 】
ステッチ♪さん

【掲載記事情報】ハイパーレブにてN ...
VALENTIさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

出勤ドライブ一喜一憂
kurajiさん

毎年恒例のフェリーでの旅
nobunobu33さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

この記事へのコメント

2007年8月31日 0:02
Take it easy!
かなり良いです♪
こんなドライブが一番ですね(^^)bGood!
コメントへの返答
2007年8月31日 21:49
たまにはマッタリ走行も(爆)
2007年8月31日 1:14
こんちわ~

凄くイイ感じに仕上がってますね。
私もEaglesは大好きです。
北米のRoute66を走っててFMの電波が入らなくなったら…
EaglesのCD聴いて走ってます。
次回は「Desperado」で作ってください~(*^_^*)

コメントへの返答
2007年8月31日 21:50
Route66をEaglesのCD聴いて走るなんて、なんとうらやまし~い(笑)
2007年8月31日 7:35
風景と音楽がマッチしてますね♪

前走車か伴走車があればですね~~(^^)!

またしかのしましましょう!
コメントへの返答
2007年8月31日 21:51
やはり二台で行けばよかったですかね~(笑)
2007年8月31日 7:37
いや~!ホント動画はいいですね♪
(動画ダウンロードしました!ありがとうございました!)
また機会がありましたら、是非撮影お願いします!
(角島大橋通行止めで撮影するのが夢ですが、爆)
コメントへの返答
2007年8月31日 21:54
通行止めで撮影は現実的にはむずかしいでしょうから、やはり早起きして朝一番で撮影でしょう(笑)
2007年8月31日 8:05
素敵ですね~。
阿蘇周辺で、こんなに景色を眺めながら穏やかな気持ちで駆け抜けたことはないかも(^^;)
たまにはこういう穏やかな気持ちで駆け抜けたいものです(^^)
コメントへの返答
2007年8月31日 21:54
オープンだったらもっとよかったんですけどね(笑)
2007年8月31日 20:16
またまた,umesinさん御一家の貸切コースでしたね♪
ここも最高なコースで、前を走りたかったです(笑)
最初の路面な40は。。確認済みで~す(~~)
下りのブラインドはM3のお方に付いていけませんでした!(爆汗)
これも保存版ですね!(^^)
コメントへの返答
2007年8月31日 21:57
最初の路面な40といえば、大型ヘッドアップディスプレイの事ですね(笑)

私も初めてなコースでしたが、なかなか良いとこですね。

プロフィール

「阿蘇パノラマライン http://cvw.jp/b/202273/43394522/
何シテル?   10/24 18:27
気持ちは若いが体がついていけないオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) フィラーキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 19:12:08
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 05:51:20
ロドスタ試乗~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:49:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
S660の車両入れ替え
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2002年登録
ミニ MINI ミニ MINI
2002年8月登録
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2003年6月登録

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation