• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

Spitzeオフ

Spitzeオフ 秋風の阿蘇高原ミーティングへ行ってきました。

が、山はやはり寒いです。
頑張ってオープン通しましたが(笑)

本日のハプニング二件。
一件目はまたもやオイル警告が・・・(汗)
帰りにDにて一ℓの補給です。

二件目、帰路熊本ICでは普通に通過したETCゲートですが
太宰府ICでまたもや開きません(滝汗)
なんと通信エラーだそうです。
なんとかゲートに激突は避けられましたが・・・

で、例によってとりあえずな動画でつ
こちらから

ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2007/11/11 23:03:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

天空海闊
F355Jさん

オノマトペ
kazoo zzさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年11月11日 23:13
相変わらず動画素敵です。。。

今日こそはumesinさんの後ろを走行していっぱい動画撮ってもらおうと思ってたけどダメでした。。。(笑)

次回再チャレンジします! (爆)
コメントへの返答
2007年11月11日 23:49
動画出演残念でした(笑)
ではF定でお待ちしてます(爆)
2007年11月11日 23:32
今日は寒かったでしょう^_^;
それでもオープンは気合が入ってますね(笑)
動画拝見しましたツーリング楽しそうです♪
コメントへの返答
2007年11月11日 23:51
今日はシートヒーター大活躍(笑)
ツーリングするにはちょうど良い台数でした。
2007年11月12日 2:43
きょう(きのう?)はお疲れさまでした(⌒∇⌒)ノ
おかげさまで楽しいひとときを過ごさせていただきました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2007年11月12日 22:40
遠路お疲れさまでした。
山口の時もお顔を拝見したような(笑)
2007年11月12日 9:18
昨日はお疲れさまでした.ヤボ用がありお先に失礼しました.「サプライズ」の「ゲ」ありがとうございました.初参加という事もあり・・・最初は、訳が分からなかったでつ.寒かったですね~・・・僕もシートヒーターmaxでしたよ~ん.PCが旧いため・・・残念ながら動画は見れましぇん( . _ . )今後もちょくちょく顔を出すつもりです.よろしくお願いします.

※お年は僕よりチョイ上でしょうか?!?50台前半???

コメントへの返答
2007年11月12日 22:44
お疲れさまでした。
ようやくお会いできましたね。
ぜひF定へもおこしください。

お年はF定の「おやじ幌馬車隊」改め「おやじ屋根開ブラザーズ」の三男でつ(笑)
2007年11月12日 10:12
頑張ってオープン通すumesinさん素敵です!
コメントへの返答
2007年11月12日 22:45
雪が降ってなければOKですから(笑)
2007年11月12日 10:14
お疲れさまでした。
補給は無料でしたか?(笑)
ゲートに当てずでよかったです。
帰りは渋滞で疲れてしまいました(^^ゞ
コメントへの返答
2007年11月12日 22:48
お疲れさまでした。
補充は無料でした(笑)
前回のゲート事件以来慎重になりました。

2007年11月12日 12:06
お疲れさまでした~。
帰りの渋滞には参りました(^^;)
高速でもみんな右側走るからずーっと法定走行でした(>_<)
コメントへの返答
2007年11月12日 22:49
お疲れさまでした。
確かに混んでましたね。

しかし山田SAで時間ピッタリ登場したのには驚きました(笑)
2007年11月12日 12:23
お疲れさまでした!
寒がりの、蕪未熟物です!(笑)
画像さすがですね!決まってます!(≧▽≦)/
コメントへの返答
2007年11月12日 22:52
お疲れさまでした。

白株の画像の方が良く撮れてました(汗)
2007年11月12日 12:48
昨日はお疲れさまでした!

しまった!写り損ねた!

次回作ではリベンジを・・(笑)
コメントへの返答
2007年11月12日 22:54
お疲れさまでした。

私もALPINAを撮り損ねました(笑)
2007年11月12日 17:14
お疲れ様でした。
途中の待ち伏せは焦りましたが(笑)。

今回は動画に出てたので、ちょっとうれしいっス!
コメントへの返答
2007年11月12日 22:55
お疲れさまでした。

今回はいっぱいうつってますよ~(笑)
2007年11月12日 20:42
昨日はお疲れさまでした。

今回は動画を諦めてましたがゲで期待大になり感激です。
仕事を速攻で終わら帰宅し見させて頂きました(^0^)
やまなみは良いですね~
コメントへの返答
2007年11月12日 22:56
お疲れさまでした。

やまなみはやっぱり絵になりますね~。
DVD期待ください(笑)
2007年11月12日 21:09
お疲れさまでした!

例の場所、すぐに「umesinさんだぁ~!」と分かりました(^o^)
なぜ?と仰天でしたが。
我が家は昨日が今年のオープン納めだったようです(^^;
コメントへの返答
2007年11月12日 22:59
お疲れさまでした。

バレバレでしたか(笑)
あんな所で車に向かってカメラを構えている人はそうは居ませんからね(爆)
2007年11月12日 21:26
昨日はお会いできず残念でした
寒い中オープンを突き通されるとは流石です
今回も良い画像と動画が撮れたようですね^^
コメントへの返答
2007年11月12日 23:01
午後から参加されるかもと聞いていましたので残念でした。
ロドスタはオープンが基本ですから、雨か槍が降らない限りは(爆)
2007年11月12日 22:04
九重のゲには、まいりました<(_ _)>
カメラを持ってこちらを狙ってシャッターを
切っているのにはビックリさせられました。

オープンも最初は良かったのですが、
段々と限界が来てしまいましたね(笑)

個人的には、まだオープンがんばります!
コメントへの返答
2007年11月12日 23:05
お疲れさまでした。

「ゲ」楽しませていただきました(笑)
2007年11月13日 20:56
お疲れ様でした~。
流石、期待を超えるかっこいい作品に仕上がってますね!音選びもナイスだと思います♪

コメントへの返答
2007年11月13日 22:14
お疲れさまでした。
動画はとりあえずアップ版なので完成バージョン期待ください(笑)

プロフィール

「阿蘇パノラマライン http://cvw.jp/b/202273/43394522/
何シテル?   10/24 18:27
気持ちは若いが体がついていけないオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) フィラーキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 19:12:08
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 05:51:20
ロドスタ試乗~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:49:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
S660の車両入れ替え
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2002年登録
ミニ MINI ミニ MINI
2002年8月登録
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2003年6月登録

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation