• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月16日

Spitze今年初オフ

Spitze今年初オフ 昭和へタイムスリップ ミーティングに参加してきました。
天気も良く絶好のオープン日和。
今回は福岡組の参加が少なかったので一人寂しく出発。
途中休憩しようと基山SAに寄ると
見覚えのある車が一台・・・
この方が見送りに来られてました(笑)
おかげで玖珠ICまで一緒に楽しく激走できました(爆)

今回のメインは「昭和の町」
大好きだったエイトマンが表紙に載った少年マガジン


昔の台所の再現、柱に掛けられたかっぽう着が懐かしいです。


そして懐かしいこんなものもありました。
さすがに飲む勇気はありませんでしたが(爆)


オフ会恒例の車談義の写真もモノクロが似合います(笑)
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2008/03/16 21:22:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

この記事へのコメント

2008年3月16日 21:27
お疲れさまでした。
脱脂粉乳って?は時代を感じたでしょう(^0^)

オープン初心者ですが宜しくお願いします。
コメントへの返答
2008年3月16日 21:34
お疲れさまでした。
脱脂粉乳体験者は今日の参加者で約4名はいたはず(爆)
2008年3月16日 21:46
参加車は色も車種もバラエティに富んでたようですね(^^)
コメントへの返答
2008年3月16日 21:49
まるでF地区定例会の時のような(笑)
2008年3月16日 21:47
お疲れさまでした
昭和世代としてはツボにはまりました(笑)
帰りの山道もけっこう楽しめましたね~
コメントへの返答
2008年3月16日 21:54
お疲れさまでした。

確かにツボにはまりました(笑)
あのコースなかなかよかったでしょ。
2008年3月16日 21:55
お疲れ様でした。
帰りの山坂道では、ちびが熟睡の為、あまりペース上げられずすみませんでした。
ちびの頭が右へ左へ(^^;)
次回は単独行動で汚名返上・・できるかな。
コメントへの返答
2008年3月16日 21:59
お疲れさまでした。

ご家族連れでしたのでと思っていましたので(笑)
後姿なかなか迫力ありましたよ~。
2008年3月16日 23:47
今日はお疲れ様でした~
私も、ムッチャ!オープンで走りたかったです。
次回の定例会で思いっきり走るぞ~(^^♪
コメントへの返答
2008年3月18日 1:20
お疲れさまでした。

暖かかったとはいえすでに半そで姿はさすがでした(笑)
2008年3月16日 23:54
お疲れさまでした!

帰りの山道・・・皆さん楽しかったようで( - _ - ; )

アッシも鳥栖経由で帰ったほうが良かったかも?!?

R10は渋滞が酷くて・・・左足がへばりました( . _ . )
コメントへの返答
2008年3月18日 1:21
お疲れさまでした。

朝まさか基山でお会いするとは思いませんでした。

帰りのコースなかなか良い道でした。
2008年3月17日 0:09
umesinさんお疲れ様でした。
ぉおー!!このモノクロいいっすね~!
数~二十%くらいしかあの地では付いて行けなかった^^;
一眼の楽しさを取るか。機動性でコンデジか。今回はデジイチがよかったぽいかなぁ・・・
コメントへの返答
2008年3月18日 1:29
お疲れさまでした。

なにせモノクロの時代ですからね。

ご両親でしたらツボにはまったかも(笑)
2008年3月17日 1:07
こんばんは☆

ブログには初めてコメントさせていただきます^^aziziです♪
今日はお疲れさまでした。
みなさんそれぞれ昭和の町を楽しまれたみたいですね~☆脱脂粉乳、ちょっぴり興味があったのですがスルーしちゃいました^^;
コメントへの返答
2008年3月18日 1:30
お疲れさまでした。

お初でしたがこれからもよろしくお願いします。
またオフでお会いしましょう。
2008年3月17日 8:36
朝から失礼しました(笑)
久々に楽しい駆け抜けでした~♪

あの赤ピカちゃんは大丈夫だと思いますが~(>_<)
コメントへの返答
2008年3月18日 1:32
お疲れさまでした。
まさかあそこにいらっしゃるとは(笑)

おかげで久しぶりに楽しかったです。
やはり赤ピカちゃんはダミーかスイッチがはいってなかったんでしょうかね~。
2008年3月17日 13:48
先日はお疲れ様でした
今回もいい画が撮れてますねー

umesinさんも赤ピカ!?発光疑惑ですか(汗)
また次回宜しくお願いします
コメントへの返答
2008年3月18日 1:34
お疲れさまでした。

なんか久しぶりにお会いしたような(笑)

光らなかったと思いますが、一抹の不安が・・・
2008年3月17日 17:58
昨日はお疲れ様でした!
どれもなつかしい物ばかりでした。
脱脂粉乳はコーヒー味もあったような・・・(^^ゞ

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2008年3月18日 1:35
お疲れさまでした。

ツボにはまったお仲間ですよね(笑)
2008年3月19日 22:58
やっぱり写真のセンスはさすがですね!
セピア、モノクロ・・・良い感じです。

あの方の箱替えは・・・無かったですね~(^^;)
コメントへの返答
2008年3月20日 11:30
お疲れさまでした。

おかげであの時代にタイムスリップできました(笑)

プロフィール

「阿蘇パノラマライン http://cvw.jp/b/202273/43394522/
何シテル?   10/24 18:27
気持ちは若いが体がついていけないオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) フィラーキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 19:12:08
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 05:51:20
ロドスタ試乗~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:49:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
S660の車両入れ替え
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2002年登録
ミニ MINI ミニ MINI
2002年8月登録
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2003年6月登録

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation