• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umesinのブログ一覧

2009年09月17日 イイね!

キリ番

キリ番最近では通勤快速車としてXTXばかりでほとんどバイクボックスに眠っているSR。
昨夜はバッテリーあがり防止&ガソリン補給も兼ねて始動。
帰宅後メーターをみると惜しくも100メートルオーバーでキリ番逃し(笑)

そろそろ3回目のオイル交換の時期ですね~。
Posted at 2009/09/17 00:59:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年07月19日 イイね!

タンデムでプチツーリング

タンデムでプチツーリングタンデム解禁後約二ヶ月。
娘も乗り方にもようやく慣れたようなので今日は二見までプチツーリング。

加減速やカーブ時の体重移動もスムーズにできるようになりました。
バイクのおもしろさに目覚めたようです(笑)











Posted at 2009/07/20 00:31:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2009年07月18日 イイね!

今回はヤ〇ダ電気の勝ち~

今回はヤ〇ダ電気の勝ち~先日体験フェアーに参加して以来気になっていたE-P1。
やはり(笑)買ってしまいました。

我家のデジイチEOS-D、40Dもカメラのキ〇ムラが一番安かったので購入していましたが、今回はヤ〇ダ電気が値引き&ポイント還元率で圧勝でした。
おもわずポイントに追金でSONYのコンデジT900も買ってしまいました。

EP-1は人気商品のため当初納品が8月上旬予定でしたが、ラッキーなことに注文の翌日に入荷。
EP-1、T900ともに小型軽量の魅力は大きいですね。
Posted at 2009/07/18 10:50:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年07月11日 イイね!

オリンパス・ペン E-P1でシュギョー

オリンパス・ペン E-P1でシュギョーまだ購入していませんが(笑)
オリンパスイメージング福岡支店で開催されたE-P1体感フェアに参加してきました。
E-P1のセミナーのあと、天神界隈をE-P1で撮り歩き
娘と一緒に参加してきました。

予想通りなかなか使い勝手良いですね~
デザインはしゃれているし、大きさがちょうど良いです。
借りたのは14-42mmの標準ズーム付機種。
広角で35mm判換算で28-84mm。
望遠よりも広角28mmは魅力です。

シュギョー中の娘




↓アートフィルターのラフモノクロームで撮影


警固公園でQARENの路上ライブに遭遇(笑)
Posted at 2009/07/12 07:01:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2009年06月28日 イイね!

最近のマイブーム

最近のマイブーム八女出身のインデイーズバンド「QAREN」カレンと読みます。
西日本短期大学のTVCMで流れている曲を歌っています。

警固公園での路上ライブを中心に活動していましたが、最近警固公園でのライブが禁止になりライブ場所に苦慮しているようです。
なかなか良い曲を歌いますよ。



↓27日キャナルでのライブ映像 新曲「虹」
Posted at 2009/06/28 22:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「阿蘇パノラマライン http://cvw.jp/b/202273/43394522/
何シテル?   10/24 18:27
気持ちは若いが体がついていけないオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) フィラーキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 19:12:08
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 05:51:20
ロドスタ試乗~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:49:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
S660の車両入れ替え
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2002年登録
ミニ MINI ミニ MINI
2002年8月登録
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2003年6月登録

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation