• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたんfd3sの"白色的合身" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年1月2日

ラゲッジスカッフプレート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
荷室に腰掛けるとグニュッと変形していたのと、重い荷物の積み下ろし時に擦れてキズが付きそうだったのでステンレスで保護します。
2
簡単に剥がれ落ちるところではないですが、一応軽く脱脂しました。
3
ウェザーストリップを剥がします(剥がさなくて良いです)

テープの剥離フィルムを剥がして貼り付けます。

体重かけて圧着させます。
4
ネームプレート部の剥離フィルムを剥がします。
カッターを使うと容易です。
5
ネームプレートを軽く置き位置合わせしたら本押し圧着させます。
6
ウェザーストラップを戻して完成です。

シルバー色もありましたが、黒のほうが自然でお気に入り。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテリアパネルを茶木目に!

難易度:

エアコンL配管保温

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

樹脂フェンダーモールをワコーズスーパーハードでコーティング

難易度:

タイヤ空気圧管理

難易度:

マフラーへ耐熱ペイントコート

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

モーターメインになってなめらかになったフィット4。好きになれるかなぁ。走り始めて間もないですが燃費はフィット3より少しよいようです。カタログ値以上は走りそうです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

吸気抵抗低減アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 12:55:29
導電性アルミテープの風車で排気系の静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:22:39
[ホンダ フィットハイブリッド]TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:04:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白色的合身 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3(GP5)からの乗り換えです。 走って楽しいヤリスと最後まで悩みましたが日常 ...
マツダ RX-7 色白ななちゃん (マツダ RX-7)
エンジン以外は大体弄っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 黄色的合身 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィット2(GP1)からの乗り換えです。 ●外観 無限 フロントアンダースポイラー 無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation