• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

発動発電機のメンテナンス♪

ここ三週間は全く車の作業出来ない状態が続いていましたが、
漸く普通に動ける状態になったので、リハビリがてら最近全く動かしてなかった
発動発電機のメンテナンスをしました。



古いガソリン入れ替え、エアクリナーとプラグ、ジェット等々外し、
パーツクリーナーで洗浄w



部品を組み込んでキャブ内にキャブクリーナーを吹き、
セルを引っ張ると一発で始動w

う~ん。簡単に始動してしまった。。。。面白くないぞw

そういえば、電気の無い離れた場所にある機械のタイヤが
空気抜けているので入れて欲しいとオヤジが言ってたので、
エブリイワゴンに発動発電機と小型コンプレッサーを載せて
空気を入れにいきました。



まだ完治していないせいか、結構疲れた~w



ブログ一覧 | 一般メンテナンス整備・修理関係 | 日記
Posted at 2011/11/01 02:45:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2011年11月1日 10:27
まだ完治しとりませんか・・・
恐ろしや、悪魔のジャイロコンポ・・・。

>簡単に始動してしまった。
>面白くないぞw

某TAKA8師匠化してますが、大丈夫ですか。
コメントへの返答
2011年11月1日 22:45
なかなか腫れがとれずにしぶといですわ(^_^;)

悪魔のジャイロコンポに完敗ですわ(>_<)

脳波は大丈夫ですが・・・ノウハウが無い(笑)
2011年11月1日 12:02
かなり重症だったようですね(*_*)
復活してきたようで、なによりです。

>簡単に始動してしまった。
>面白くないぞw

脳波は正常なようです(笑)
コメントへの返答
2011年11月1日 22:56
え~広範囲に真っ黒になりました(謎)

休暇は一日中部屋に籠もってネットしまくったので余計な知識付けてしまい、物欲炸裂しそうです(笑)
2011年11月1日 21:22
ミクニ純正ジェットですねww
コメントへの返答
2011年11月1日 23:04
正解(^_^)v

手持ちのジェットで調整出来ます(^O^)

プロフィール

「TE37レビン各種部品サンドブラスト&保護作業①😙 http://cvw.jp/b/202475/45200852/
何シテル?   06/16 07:21
みんカラ2006年5月から開始?? 車やバイクが好きなプライベーターです。 基本的に新旧国内外問わず、軽量ライトウェイトスポーツカーが好きです♪ ガレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なんちゃって積載車の簡素キット化完成👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 21:28:08
美杉トラック市イベント 『ビンテージ商用車大集合』初見学(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 21:54:52
VMax社外補強サブフレームとエンジンガード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 18:09:08

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
元は後期型の黒銀3DRアペックススポーツパッケージでしたが、構造変更公認(2名乗車、懸架 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
G-WORKS 2020年9月号「プライベーター百物語」第147回誌面8ページ掲載されま ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4AG搭載の後期KP61スターレットです。 平成3年まで2型Sを所有してたので、27年振 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000を所有することになりました(^o^) レイズグラムライツ57エクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation