
平成19年11月17日「第2回くるまで遊ぼう会」で色々と壊れてから修理冬眠してましたが、ニューエンジン換装、水温及び油温冷却カロリーアップ対策、重ステロッド・重シャフト&重ステエンジンメンバー換装、各種ボディー補強、足回り&ブレーキ換装、ブレーキバランサー等々一連の作業が終了し、シェイクダウンテスト走行することにしました。
走行場所は鈴鹿ツインサーキットDコースで5月6日13:00と15:00時枠を予約しました。
撮影と写真はよっし~くんですww
【13:00からはボルテックスGTウィング装着走行】
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1290502097&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/40f71eee8787ee755c255a3938640b8c/sequence/480x360?t=1290502097&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" >
やはりリアの安定感が抜群でドリフトよりグリップ走行してる方が多かったかな(笑)
Gコースでグリップ走行すれば良かったか。。
【15:00からはボルテックスGTウィング未装着走行その①】
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1290502186&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/21aca3c9c547ef7a05b161bf2ced918b/sequence/480x360?t=1290502186&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
【15:00からはボルテックスGTウィング未装着走行その② 1コーナーから撮影】
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1290502229&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/a41c6a0e3abe72f04b7da743a681c34e/sequence/480x360?t=1290502229&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
安定感が落ちるもののリアがコントローラーブルになり、手足の様に走行出来ました。
で!超久し振りにノントラブルで完走出来ましたwwwwww 嬉しいです!!!
何故かと言うと平成18年5月5日モーターランド鈴鹿の走行以来、AE86トレノとTE37レビンでサーキットへ走りに行く度に色々なトラブルに見舞われました。。。。
2回のソレックスブローでサーキット内にガソリンばらまき、レギュレーター破壊で東名高速道路でストール、電気ショート、インマニ割れ二回、エンジンブロー、オーバーヒート、パワステ&パワステラックブロー等々必ず壊れるジンクスを持ってました。。。
購入後の86と37の怪しい部分に関しては殆ど自分で部品交換したのでトラブルは無いはずですww
今回走行しての感じた懸念事項として、マフラーのトルク抜けとブレーキの効きとタッチが気に入らないので改良する予定です。。。
(PS)
初めて固定式車載映像を撮りましたので近日アップします。。
Posted at 2008/05/08 02:34:33 | |
トラックバック(0) |
車動画関係 | 日記