• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

krfのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

TE37レビン復活整備②(配線取外し)

TE37レビン復活整備②(配線取外し)昨日の続き。
バッテリー充電でサルフェイションしまくったが復活ならず。
やはり時の流れには勝てん。。( ´△`)







別バッテリーを充電しました。


エンジンルーム内には年期の入った
訳の判らんグシャグシャ配線を取り除く。



先代所有者が取り付けたシビエハイワッテージ配線と
FIAMM電子ホーン。旧車にはオルタに優しいHID交換だな。


とりあえずスッキリしました。


今日も横槍無ければ引き続き作業します。
2013年10月13日 イイね!

TE37レビン復活整備①(バッテリーチェック)

TE37レビン復活整備①(バッテリーチェック)以前サーキットや高速道路等の忌々しい度重なるトラブルに見舞われ、
嫌気が差して完全放置状態から約数年が経過しました。
しかし、最近思い腰を上げるため、少しづつパッションを上げつつ、
嫌気を払拭するためにあるイベント参加申込しました。
整備開始です~♪

とりあえずバッテリーチェック。
サルフェイションチェック始めて入りました(笑)


待ち時間の合間にサニーバン整備します。

2011年06月27日 イイね!

TE37レビン整備?!

TE37レビン整備?!ここ数年、全く乗ってないTE37レビン。

ガレージで鎮座しまくってますww
以前、サーキットで走らせる度にトラブルばかり(※86も一緒か!笑)で、修理する気力も出ないので重い腰も上がらないなぁ。。。。。
最近暑くなってきたので更に気が乗らないw

と言いつつ徐々~に微力ながら部品購入し、徐々~に整備進歩してます。。。。

何時復活するかは・・・・・・・・・ワカランですww

2010年07月10日 イイね!

37レビンブリッドフルバケットシートに交換w

37レビンブリッドフルバケットシートに交換w明日の旧車イベント「ブルーメの森ミーティング」の為・・・・・・
では無いのですが、フルバケットシートの付け根部分が壊れていたので手持ちで眠らせてあったブリッドのフルバケットシートに交換しました。

久し振りに座ってみると昔は問題無く座れたはずが、
何故か凄くタイトでかなりサイド部分がキツイぞ。。。。

これはシートが縮んだに違いないww

この夏は減量に励むぞぉ。。。。。



※現時点で37レビンの調子が悪いので、明日は諦めます。。。。
  エブリィワゴンで見学に行きます。。。。。
2010年07月08日 イイね!

TE37レビンのキャブ整備

TE37レビンのキャブ整備最近、動かしていない(←動かない?)TE37レビンのキャブ整備しました。

何気にちょっとガソリンが古くなっている匂いがしてます。。。。。(汗)

ジェットブロック4本を外して、キャブクリーナーで漬け置きしたら、油脂類がドロドロと・・・・更に臭い。。。

ハイコンプな2TGエンジンはかなり煩いので夜近所迷惑なるので掛けれないっす。。。。(汗)

続きは土曜日にするかな。。。。。

プロフィール

「TE37レビン各種部品サンドブラスト&保護作業①😙 http://cvw.jp/b/202475/45200852/
何シテル?   06/16 07:21
みんカラ2006年5月から開始?? 車やバイクが好きなプライベーターです。 基本的に新旧国内外問わず、軽量ライトウェイトスポーツカーが好きです♪ ガレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なんちゃって積載車の簡素キット化完成👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 21:28:08
美杉トラック市イベント 『ビンテージ商用車大集合』初見学(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 21:54:52
VMax社外補強サブフレームとエンジンガード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 18:09:08

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
元は後期型の黒銀3DRアペックススポーツパッケージでしたが、構造変更公認(2名乗車、懸架 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
G-WORKS 2020年9月号「プライベーター百物語」第147回誌面8ページ掲載されま ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4AG搭載の後期KP61スターレットです。 平成3年まで2型Sを所有してたので、27年振 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000を所有することになりました(^o^) レイズグラムライツ57エクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation