• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

krfのブログ一覧

2007年04月01日 イイね!

チタン製ファンネルに交換

チタン製ファンネルに交換3月は激務の為に殆ど車弄り出来なかったので4月は弄りまくります~♪

TE37レビンのSOLEXに付いているアルミ製ファンネルからΦ44mmチタン製ファンネルに交換しました。。
メチャ軽いです~♪

詳しくは整備手帳にて~
2007年02月10日 イイね!

2TGにSOLEX同調プレート&インマニ振動防止ステー取り付け

2TGにSOLEX同調プレート&インマニ振動防止ステー取り付け以前、2TGインマニの付け根を折ってから同調プレート&インマニ振動防止ステーを装着しないとまたエンジンの振動で折ってしまうからヤバイな~と思っていたが、先日お台場で開催された「ニューイヤーミーティング2007」のクラブスタンド「TE37調査隊」に参加していた横で「CLUBTE27」さんが販売していた同調プレート&インマニ振動防止ステーがあったので速攻購入。それを取り付けます~。

詳しくは整備手帳にて~
2007年01月21日 イイね!

ボルト計&燃圧計を配置変更!

ボルト計&燃圧計を配置変更!TE37レビンのミッション前にあるセンターBOXにボルト計&燃圧計を設置仕直しました。。


その他、整備手帳にて・・・・
2006年12月31日 イイね!

再度ワンオフマフラー作製(TE37レビン)

再度ワンオフマフラー作製(TE37レビン)以前に作製したマフラーは外径も大きかったせいか下のトルクが細くなったので作り直しをしたかったので、知合いのY田君に聞いてみると「仕事で使用しているTIG溶接機は正月休み中に持って返ってくるので使用出来る。」とのことで、共同で再度ワンオフステンレスマフラーを作製することになりました。作製範囲はエキマニ後から全部作り直ししました。Y田君のお陰で溶接綺麗に仕上がりました~!市販品の出来栄えです~←言い過ぎか!?

詳しくは下記の整備手帳にて・・・・
2006年12月24日 イイね!

TE37レビン購入時

TE37レビン購入時購入から2年経過しましたので購入時の写真を掲載してみました。。
詳しくは下記にて~

プロフィール

「TE37レビン各種部品サンドブラスト&保護作業①😙 http://cvw.jp/b/202475/45200852/
何シテル?   06/16 07:21
みんカラ2006年5月から開始?? 車やバイクが好きなプライベーターです。 基本的に新旧国内外問わず、軽量ライトウェイトスポーツカーが好きです♪ ガレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なんちゃって積載車の簡素キット化完成👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 21:28:08
美杉トラック市イベント 『ビンテージ商用車大集合』初見学(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 21:54:52
VMax社外補強サブフレームとエンジンガード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 18:09:08

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
元は後期型の黒銀3DRアペックススポーツパッケージでしたが、構造変更公認(2名乗車、懸架 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
G-WORKS 2020年9月号「プライベーター百物語」第147回誌面8ページ掲載されま ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4AG搭載の後期KP61スターレットです。 平成3年まで2型Sを所有してたので、27年振 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000を所有することになりました(^o^) レイズグラムライツ57エクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation