• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

krfのブログ一覧

2006年10月04日 イイね!

F1GP鈴鹿のレース関係スタッフ達が・・・

今日はヤマダ電機で買い物をしていると何気に外人さんが多いことに気が付いて周囲を見回してみると全部外人さんではないですか!
で、服装をよく見てみると「スーパーアグリ」とか「ルノー」とかシャツを着ている・・・・これ皆レース関係スタッフ達の様です。
デジカメやデジビデを買ってましたよ。
8日決勝までお仕事頑張って下さい~(^^♪
Posted at 2006/10/05 01:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット・峠・走行会 | 日記
2006年10月03日 イイね!

TE37レビンドリフト動画INモーターランド鈴鹿

動画貼り付けの練習がてらTE37レビンのドリ動画でも貼ってみます。
モーターランド鈴鹿より高速ドリフトが出来る鈴鹿ツインサーキットの方が面白いですね。



<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1290503171&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/f89c64ff2b15b4e1e1f000af19299061/sequence/480x360?t=1290503171&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2006/10/03 13:43:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車動画関係 | 日記
2006年10月03日 イイね!

10月はイベントが多い!

10月はイベントが多い!10月7日
津市でクラシックカーヒストリックカースーパーカーのイベント(←見に行くかも)
10月9日
鈴鹿ツインサーキットでドリフト走行会(←見に行くかも)
10月11日
モーターランド鈴鹿でドリフト走行会(←誘われ中、でも平日なので・・・←午前だけMRーSで参加、昼から仕事、全日走行に変更・・・)
10月15日
富士スピードウェイショートコースでバスターズ走行会(←誘われ中)
10月22日
所沢クラシックミーティング(←遠いから無理)
11月5日
掛川でTE37ミーティング(←強制参加)

Posted at 2006/10/03 02:24:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 各種イベント関係 | 日記
2006年10月02日 イイね!

丸型マルチリフレクターレンズを装着(サニーバン編)

丸型マルチリフレクターレンズを装着(サニーバン編)TE37レビンに丸型マルチリフレクターレンズを装着して勢いに乗って、サニーバンにも装着してあげないと可哀相だ!?と勝手に思い、同じクリアータイプは面白くないのでブルータイプを購入してしまいました。ブルー色が濃くないので意外に良いです。
詳しくは整備手帳にて・・・
2006年10月02日 イイね!

ラーメン食べ歩き日記⑮

ラーメン食べ歩き日記⑮今日は名古屋に用事がありましたので、名古屋駅構内にある名古屋・驛麺通りの札幌らーめん「ほくと亭」へ食べに行きました。
注文したのは「味噌らーめん(6?0円)」を注文。
麺は少し茹で過ぎ?感があり、スープは普通でした。
知合いは塩を注文していましたが、これはお薦めしません。イマイチでした。
少し気になった点があり、カウンター越しに厨房を観察しているとらーめんが茹で上がり、その状態で1分くらい放置してから湯切りして碗に入れてました。その中でももう一度お湯の中に入れてから湯切りしていることもありました。これでは確実に麺は伸びます(汗)
まあ、場所が場所なだけに流れ作業になるのは仕方が無いですね・・・・・
以上報告でした!

Posted at 2006/10/02 12:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン食べ歩き日記 | 日記

プロフィール

「TE37レビン各種部品サンドブラスト&保護作業①😙 http://cvw.jp/b/202475/45200852/
何シテル?   06/16 07:21
みんカラ2006年5月から開始?? 車やバイクが好きなプライベーターです。 基本的に新旧国内外問わず、軽量ライトウェイトスポーツカーが好きです♪ ガレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 4 5 67
89 1011 12 13 14
15 161718 19 20 21
22 23 24 25 262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なんちゃって積載車の簡素キット化完成👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 21:28:08
美杉トラック市イベント 『ビンテージ商用車大集合』初見学(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 21:54:52
VMax社外補強サブフレームとエンジンガード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 18:09:08

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
元は後期型の黒銀3DRアペックススポーツパッケージでしたが、構造変更公認(2名乗車、懸架 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
G-WORKS 2020年9月号「プライベーター百物語」第147回誌面8ページ掲載されま ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4AG搭載の後期KP61スターレットです。 平成3年まで2型Sを所有してたので、27年振 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000を所有することになりました(^o^) レイズグラムライツ57エクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation