• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

krfのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

ラーメン食べ歩き日記43「つけ麺 丸和」

愛知県名古屋市中川区にある「つけ麺 丸和」へ食べに行って来ました。
因みにこのお店はつけ麺発祥で有名な大勝軒(東京)と深く関わりがあるそうです。


嘉六スープ:あっさり風味。細麺の中華そば。
丸和スープ:濃厚魚介豚骨醤油。太麺の中華そば。

並盛り:300g
大盛り:450g(1.5倍) +100円
特盛り:600g(2倍) +200円

平日はご飯かおにぎり無料
土日はご飯無料


丸和スープ【800円】+特盛り600g(2倍)【200円】+ご飯【無料】を注文w


太麺でモッチリとして、鰹節が効いた濃厚な味は美味しかったです。
特盛り600g(2倍)はガッツリ食べれましたw
普通だと大盛り400g(1.5倍)が丁度良いかも。。。
あと、グツグツ煮えたスープはごつい陶器を使用しているのでスープが冷めませんでしたね♪◎

少し残念なのは単品メニューに始めからチャーシューや煮玉子やメンマが入ってないので、味が単調になりました。
トッピングで追加注文した方が良いですねw
Posted at 2010/05/31 03:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン食べ歩き日記 | 日記
2010年05月30日 イイね!

HISTORIX JAPANへ行ってきたw

HISTORIX JAPANへ行ってきたw鈴鹿ツインサーキットで行われた「HISTORIX JAPAN」へ行って来ましたw
日本旧車を新しい感覚で楽しむというコンセプトで行われ、旧車0ー200mドラックレース、ヒストリックカー周回レース、旧車ドリフトコンテスト、カーショーコンテスト、大阪環状ガチンコバトル、ディーラーブース(ワーク、キノクニ等々)、フリーマーケットと多種多様のジャンルが見れて勉強になりましたww

詳しくは後日写真アップします。。。



写真はイベント限定ステッカー(マイスターS1、エクイップ)です。。
限定物に弱い日本人なので迷わず購入してしまったww
アルミホイールリサイクルは限定で無いみたい。。。

三重県でこの手の大規模なイベントは珍しいので、旧車乗りとして旧車文化活性化の起爆剤になって欲しいと切に思いますww

てか、自分も何か行動しないと。。。
Posted at 2010/05/31 02:46:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 各種イベント関係 | 日記
2010年05月29日 イイね!

深夜の手組みタイヤはめ換え交換(走行後)ww

深夜の手組みタイヤはめ換え交換(走行後)ww23時帰宅後、夕飯食べてからガレージへ向い、缶ビール500ml&ワイン飲みながら5月21日YZサーキット東コースでやっつけたタイヤのビートを落して、はめ換え作業しましたw

ほろ酔い作業なのにスピーディー且つ丁寧に交換出来るのは何故だろう。。。(汗)
2010年05月27日 イイね!

蕎麦食べ歩き日記①【蕎麦処 山楂子(さんざし)】

蕎麦食べ歩き日記①【蕎麦処 山楂子(さんざし)】去年開店したお友達が経営している「蕎麦処 山楂子(さんざし)」へ漸く食べに行きました。

津市の山の方にあり一軒家を改築したお店でテーブル6卓席(20席位)でゆっくり寛げます。

そばセット(かけそば、揚げそばがき、かき揚げ、お漬物、そば寒天)を注文しました。
蕎麦は信州と北海道のブレンド蕎麦で、こしと太さが両立しているそうです。
揚げそばがきのもっちり感、揚げ物は具沢山、寒天の食感等々、とても美味しかったです。

営業日は平日(水~金)、土曜日11:00~14:00のみ
一日20食限定なので、なかなか食べに行くことが出来ません。。。。。。

因みにお店の名前「山楂子(さんざし)」は中国原産姫リンゴの様な実を結ぶ植物。
花言葉は「誠実・厳格・希望」
Posted at 2010/05/27 12:34:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 蕎麦食べ歩き日記 | 日記
2010年05月24日 イイね!

2010,05,23リバーサイド主催 名阪スポーツランドCコース走行会を見に行ってきたw

2010,05,23リバーサイド主催 名阪スポーツランドCコース走行会を見に行ってきたwこの記事は、滑走会について書いています。

まっちゃんさんのインプワゴンドリを見に「リバーサイド主催 名阪スポーツランドCコース走行会」へ行って来ましたww

当日は台風かと思う位の暴風雨の中で、撮影してましたが下半身ベタベタ&傘の骨組み吹っ飛んでバラバラ。。風邪引きそうでしたww

なので、まともに撮影出来ませんでしたが、少しだけフォトギャラリーに更新しときますww
Posted at 2010/05/24 22:09:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット・峠・走行会 | 日記

プロフィール

「TE37レビン各種部品サンドブラスト&保護作業①😙 http://cvw.jp/b/202475/45200852/
何シテル?   06/16 07:21
みんカラ2006年5月から開始?? 車やバイクが好きなプライベーターです。 基本的に新旧国内外問わず、軽量ライトウェイトスポーツカーが好きです♪ ガレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23456 78
9 10 11 12131415
1617 18192021 22
23 242526 2728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なんちゃって積載車の簡素キット化完成👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 21:28:08
美杉トラック市イベント 『ビンテージ商用車大集合』初見学(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 21:54:52
VMax社外補強サブフレームとエンジンガード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 18:09:08

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
元は後期型の黒銀3DRアペックススポーツパッケージでしたが、構造変更公認(2名乗車、懸架 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
G-WORKS 2020年9月号「プライベーター百物語」第147回誌面8ページ掲載されま ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4AG搭載の後期KP61スターレットです。 平成3年まで2型Sを所有してたので、27年振 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000を所有することになりました(^o^) レイズグラムライツ57エクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation