• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

krfのブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

ラーメン食べ歩き日記44「らーめん双葉」

ラーメン食べ歩き日記44「らーめん双葉」愛知県津島市にある「らーめん双葉」へ行ってきました。

『大人の特製つけ麺 ベジポタ』¥950を注文w

以前からあるメニュー『大人の特製つけ麺』¥900の改良版ですかね。。

スープは濃厚且つ甘辛い醤油味がよく、もっちりした太麺との相性は良いです。
炙りチャーシューとメンマは、別皿でこのまま食べてもラーメンに入れても激美味しいです。


因みにこの『大人の特製つけ麺 ベジポタ』は期間限定だそうです。

このお店はお勧めしますよw


Posted at 2010/09/28 12:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン食べ歩き日記 | 日記
2010年09月27日 イイね!

大盛り食いしん坊シリーズ⑮【パスタカリーノ】

名古屋名物あんかけパスタが三重県で唯一本格的に食べられるお店「あんかけパスタカリーノ」さんの「爆盛唐揚げ定食」950円を食べに行きました。

この定食はランチタイム限定で日替わりあんかけスパ、唐揚げ、ライスでスパ・ライスともに1.5倍以上あります。

程良い量です。


横からw


この唐揚げは外はサクサク、中はジュワ~と凄く美味しいですww



この他に新ランチメニューとして

唐揚げ付き バージョン
唐揚げ&エビフライ付き バージョン
唐揚げ&白身魚フライ付き バージョン
エビフライ&白身魚フライ付き バージョン

の4種類が追加されていました。



あんかけパスタカリーノHP


2010年09月24日 イイね!

手動式タイヤチェンジャーを現物確認報告w

手動式タイヤチェンジャーを現物確認報告w先日の手動式タイヤチェンジャー新発売について、現物を確認すべく、アストロプロダクツ名○屋○店へ確認する行ってきました。

早速、現物を360度見て触って動かしてみました。

店長に質問したところ、まだこの商品が1台も売れていなので、購入者から生の声を聞いていないとの事で、作業方法も詳しく知らないみたいでした。

取り扱い説明書を見せて頂き、自分なりに課題点や問題点、改善点を列挙してみました。

①ビート落としのビート押し部分が固定されていないので連続作業しずらい。

②ホイールは三箇所で固定しますが、固定チャックが細く接地面が小さいので、タイヤを外す際に供回りしそう。

③ホイール固定面盤は回転しないので自分が回転しなければならない。

④固定チャック部分には滑り止めゴムカバーが装着されていますが、薄目なので数回交換すれば破れそう。

⑤付属の特殊タイヤレバーの先端が丸い部分でタイヤビートを上げた場合、ホイール自体が梃子支点になるので、リム部分に傷が付きます。

⑥特殊タイヤレバーで持上げたビートはそのままセンターバーを梃子支点として廻してビートを外す説明になっていましたが、特殊タイヤレバー自体が短い(梃子支点間が約1:1)ので、延長パイプを使用しないとかなり力が必要になるかと思います。また潤滑剤やタイヤワックス等を吹付けは必須ですね。
なお、ホイールリム部分を支点にタイヤを外していくのでリム部分に傷が付きます。

⑦センターバーと特殊タイヤレバーは固定されていないのでレバーを引いた際に、センターバー支点で上下に動くのでずれてちょっと危ないかも。もう少し工夫が必要かな。

⑧普通のタイヤレバーも必要かも。

⑨各インチ毎の全円周リムガードがあれば傷が付かないかも。


以上の件について、本社へ確認してますとの事で後日、また伺う事にしました。


以上、現物確認報告でしたww

2010年09月22日 イイね!

ウェッズスポーツRS5を再塗装&装着

ウェッズスポーツRS5を再塗装&装着ウェッズスポーツRS5(6.5J/15+42)は以前から手持ち2本を所有していましたが、このサイズはヤフオク等でも全然出品されなくて、中古部品屋にこのサイズを探して頂いたら、偶然倉庫の奥から同サイズが2本出て来ましたw  

※何故か逆に手持ちの2本を売って欲しいと言われましたが・・・・無視ということで・・・・・・

ディスカウント期間だったので10%オフ~ww ラッキーでしたw



購入時点。。。汚いです。。。


汚いので磨きます。


マスカーを使用して下地サーフェイサーを吹きます。


下地完成。


ガレージに残っていたウレタン塗料(スーパーホワイトⅡ)で3層塗り。


裏側は2層塗り。


完成~w


手持ちの2本も汚かったので再塗装して4本完成~♪


エブリィワゴンスポーツ号に装着w



今後の課題はこのイケテナイ車高。。。。
普段使いには最適ですが。。。。。

しか~し、同日購入した車高調を流用改良して装着してみますww



2010年09月21日 イイね!

HACHiRock!!FESTA2010以外の行楽イベント

HACHiRock!!FESTA2010以外の行楽イベントHACHiRock!!FESTA2010以外の行楽イベントも楽しみましたw

居酒屋、ダム見学、醜道、B-1グランプリ御菓子、廃墟?等々・・・・

詳しくはフォトギャラリーにてww

HACHiRock!!FESTA2010以外の行楽イベント①

HACHiRock!!FESTA2010以外の行楽イベント②



ばーす君には色々お世話になりましたww

有難う御座いました♪




※当分関東に来れないと思いきや、10月1日(金曜日)に仕事で横浜へ来るんだったww
Posted at 2010/09/21 19:57:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 各種イベント関係 | 日記

プロフィール

「TE37レビン各種部品サンドブラスト&保護作業①😙 http://cvw.jp/b/202475/45200852/
何シテル?   06/16 07:21
みんカラ2006年5月から開始?? 車やバイクが好きなプライベーターです。 基本的に新旧国内外問わず、軽量ライトウェイトスポーツカーが好きです♪ ガレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
19 20 21 2223 2425
26 27 282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なんちゃって積載車の簡素キット化完成👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 21:28:08
美杉トラック市イベント 『ビンテージ商用車大集合』初見学(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 21:54:52
VMax社外補強サブフレームとエンジンガード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 18:09:08

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
元は後期型の黒銀3DRアペックススポーツパッケージでしたが、構造変更公認(2名乗車、懸架 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
G-WORKS 2020年9月号「プライベーター百物語」第147回誌面8ページ掲載されま ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4AG搭載の後期KP61スターレットです。 平成3年まで2型Sを所有してたので、27年振 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000を所有することになりました(^o^) レイズグラムライツ57エクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation