• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

krfのブログ一覧

2017年08月29日 イイね!

ae86フロントブレーキパッド交換

ae86フロントブレーキパッド交換GRAD製ブレーキパッドが残厚が少なくなってきたため、手持ちであまり使用してないap製ブレーキパッドに交換しました。







右側GRAD製 左側ap製






GRAD製 残厚4.26mm


ap製 残厚7.3mm


交換完了


この86車高調はシビックローターを加工装着してるため、ブレーキブラケットを溶接加工してます。

2017年08月27日 イイね!

TE37レビンの車高調バネとピロアッパーマウント交換

TE37レビンの車高調バネとピロアッパーマウント交換TE37レビンの車高調バネとHKS製ピロアッパーマウントを交換しました。











HKS製ae86用ピロアッパーマウント
清掃前


清掃後


色々と塗装


清掃後のピロアッパーマウント組付け




交換前車高確認85mm


交換前


車高調取り外し


直撒スプリング計測
交換前ID70
自由長250mm、スプリング径12.44mm、7巻




交換後ID70
自由長200mm、スプリング径12.80mm、5巻


組み付け完了


最終的にはメモリ読み20mmにした。






交換後車高確認70mm



2017年08月22日 イイね!

サニーバン足回り仕様変更

サニーバン足回り仕様変更先日タンデムブレーキマスターシリンダーOHをしましたが、序に足回りやブレーキホースもリニューアルする事にしました。




アールズのステンメッシュホースとアタッチメントを購入し自作します。

ステンメッシュホースとアタッチメント一式






完成






86車高調に310サニー用ピロアッパーマウントのピロナットは日産M12なのでトヨタM14に交換し、ワンオフのロールセンターアダプターを装着します。






M14ピロナット













コンプレッサーを使用する負圧式ブレーキエアー抜き機器を使用するも上手く抜けない。。。


仕方がないので自作ワンウェイバルブ付きブレーキエアー抜きを使用(^^)


当初設定した車高はペタペタでアルミホイールも被るイイ感じでしたが、まともに走れないので少し車高を上げて設定しました。


完成(^^)



2017年08月12日 イイね!

お盆ナイトミーティング

お盆ナイトミーティングとある場所で21時からナイトミーティングが開催される情報を1時間前に連絡頂き、急遽向かいました!(^o^)

四輪旧車だけかと思いきや、二輪旧車やバガスタイルハーレー、ローライダー、ランボルギーニのアヴンタドールやガヤルド、ハマー、デカイトラック四駆等々が集まりました。

あと、この手の集まりでよく見掛ける2輪の空ぶかしや蛇行運転等、一部の大人げない自己中心的行動が目立つ。
常識的マナーを守らないと他の利用者に迷惑係るし、同類に見られるのも本当に不愉快(-_-)









































2017年08月06日 イイね!

8度6分かなり重症!!ハチロク走行会vol19

8度6分かなり重症!!ハチロク走行会vol19『8度6分かなり重症!!ハチロク走行会』に初参加しました(^^)
今回はご近所の鈴鹿ツインサーキットで開催との事で6時前に出発し、6時30分頃到着すると7時オープン前に並ぶ圧巻の86大渋滞(^^)。
今回の参加者台数は138台は良い眺めですね(^o^)
タイムスケジュールは各10分走行の7枠分け(初級、中級、上級A、上級B、わくわく、どきどき、うきうき)、午後1枠だけ逆走、最終はフリー走行。
午前中は曇りでしたが、午後は晴天になり猛暑でドライバーがやられました(*_*)
最後のジャンケン大会では沢山の協賛品により大盛上がりで締め括りました!(^o^)
参加者や運営スタッフ他関係者の方々お疲れ様でした!
来年も参加出来たら走りに行きたいです(^o^)
今回残念だったのが86台数多くて、挨拶廻りきれなかった事ですね(*_*)

最後はキャンタートラックへ86積載する際にはギャラリーが沢山集まりちょっとした見世物になってました(^^)

あと走行合間に撮影したのを投稿します(^^)

出発




ゲートオープン前86渋滞


レイアウト


Gコースは積載車展示会状態(^^)






ドラミ














準備完了


















昼弁当



















<a href='/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg

プロフィール

「TE37レビン各種部品サンドブラスト&保護作業①😙 http://cvw.jp/b/202475/45200852/
何シテル?   06/16 07:21
みんカラ2006年5月から開始?? 車やバイクが好きなプライベーターです。 基本的に新旧国内外問わず、軽量ライトウェイトスポーツカーが好きです♪ ガレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
2021 2223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なんちゃって積載車の簡素キット化完成👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 21:28:08
美杉トラック市イベント 『ビンテージ商用車大集合』初見学(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 21:54:52
VMax社外補強サブフレームとエンジンガード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 18:09:08

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
元は後期型の黒銀3DRアペックススポーツパッケージでしたが、構造変更公認(2名乗車、懸架 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
G-WORKS 2020年9月号「プライベーター百物語」第147回誌面8ページ掲載されま ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4AG搭載の後期KP61スターレットです。 平成3年まで2型Sを所有してたので、27年振 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000を所有することになりました(^o^) レイズグラムライツ57エクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation