• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんちゃん@northの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

Bピラーデッドニング(18100km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
『高級感の演出は静かな車内から』…第二弾

先日のルーフ&Aピラーデッドニング
https://minkara.carview.co.jp/userid/2025155/car/3406527/7768568/note.aspx
につづきBピラーをデッドニングします

例によって『タータイ』さんが先行して行ってますのでリンク添付します
https://minkara.carview.co.jp/userid/3604922/car/3539187/7770841/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/3604922/car/3539187/7771270/note.aspx
激務の合間に施工することになってしまったのでかなり画像含めて雑になってしまいました
補足程度に…

まずは前準備…
スカッフプレートから外していきます
車内側に入ってる部分は内側に引っ張ってから引っこ抜く感じで(笑)
2
シートベルト下の部材は下部を手前(車内側)に引いてから上にスライドするとはずれます

この後にBピラー内張りはずしますがクリップ5個、引っ張れば外れます
3
シートベルト上は14mm
カバーははずせます

上の内張りはクリップ1個
位置合わせ穴が2つ
下から剥いでいきます
4
シートベルトに黄色い線(たぶんエアバッグ?:下図参照)あるのでバッテリー外すのを推奨
5
ここは14mm
かなりがっちり締まってます
6
シートベルト上は10mm
外すときは下を緩める→上を外す→下外すがいいと思います
上のボルトを落とさないように注意

巻き取り防止は『事務用グリップ』使いました

エアバッグ線を外すときはコネクタ接続部に黒い部材ついてますので精密ドライバーで浮かせてていねいに引っ張ればはずれます
(誤作動防止のため必ずバッテリーのマイナス端子はずしてください)
7
制振材を無理やり貼り付け
せまいのでボックスレンチのエクステンションつかいました(笑)
8
ピラー部に吸音スポンジを無理やり詰め込み
配線通しやエクステンションフル活用
9
詰め込むだけ詰めこんだら上に制振材を貼り付け
10
吸音材をはりつけ
このときピラー内に詰め込んだ吸音スポンジが落ちてこないようにシートベルト上にも貼り付けます

ちなみにシートベルト下に純正で入ってる吸音スポンジは一回取り外し→制振材貼り付けたあと再び同じ場所にもどしました
11
カバーにもちょっぴり
12
途中3回くらい中断したのでかなり雑になってしまいましたがこの仕事おわってから戻して完了
なにもなければ片側60分~90分くらいで終わると思います

ロードノイズが気持ち静か(というより音が下にいった気がする)になりました

Bピラーはロードノイズの通り道でしかも穴たくさんなので対策する価値あります

かなり雑な文章なりましたが
ご覧いただきありがとうございました<m(__)m>
13
追伸
作業終了してすぐ娘迎えに丘珠空港まで
つくづく作業は余裕もってやるべきと反省した1日になりました(汗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 スピーカー交換デッドニング その他

難易度: ★★

スピーカーケーブル交換

難易度:

TV-KITとFIRE TV STICKの取り付け

難易度:

外部オーディオDSPに、Bluetoothレシーバー増設

難易度:

Pioneer TS-WH1000A インストール

難易度: ★★★

オーディオ調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月2日 22:15
お疲れ様です。
Bピラー内へ詰め物も行ったようで羨ましいです(゚∀゚)
ところで、補機バッテリーはそこにあるんですね〜しかも良いバッテリーをお使いのようで更に羨ましいです(゚∀゚)
コメントへの返答
2024年5月2日 22:18
どもです
むりやりスポンジ詰め詰めしました(笑)
補機バッテリーは3列目上げて運転席側うしろですOPTIMAはレヴォーグ時代からのおさがり
ちょっと力業つかわないとはいらないです
OPTIMAとはいわず純正ショボいので気むいたら変えてみるといいとおもいます

プロフィール

「@s-k-m-t さん
お疲れさまです
先ほど寝直しから復帰しました(爆
なかなか両方晴れというわけにはいきませんね
体調よくないのでのんびりしたいとおもってます
本日もよろしくお願いいたします<m(__)m>」
何シテル?   06/01 12:42
『作業やタイヤ交換等でホイール脱着した際は取り付け後少し走行して馴染ませた後に増し締めを確実にお願いいたします<m(__)m>』 どもっ!キタのかんちゃんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:48:37
RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 09:04:03
ドアの防音(後席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 18:55:42

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
画像は釧路市大楽毛海岸にて撮影 2022年8月4日契約 2023年3月に紙だけで登録 2 ...
スバル プレオプラス Kたろう (スバル プレオプラス)
2号車 H28年中古購入→母親所有 →クルマ生活引退(本人希望)にともない乗り手不在のた ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.4.15 保有終了 撮影場所:北海道寿都町-後ろは風車 今年の7月に3回目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation