• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

さようなりスカ32gts

さようなりスカ32gts 人間なんて、しょーもないものやんか・・・

ひとえに、人は勝手である。
生きることそのものが自分都合に他ならない。

現代に於いて、人は生きるだけで常にコストが発生していることを自覚せざるを得ない。

哀しいかな車は、現在それに加担するものの一つになっている。


いやードリフト楽しかったです。
僕がもう少しお金持ちなら、もっと楽しかったはず。

あんなに気持よくタイヤを消費する体験なんて他にないんじゃないでしょうか。
それから、すべる車を自在にコントロールするのがあそこまで大変とは思いもしませんでした。

後輪すべらすだけなら誰でもできるのです。
1速に入れてハンドルをめいいっぱい切り、5000回転以上回すだけ。

その先の思い通りのコントロールが、実に難しい、難しい。


買った直後はパーツの多いシルビアとか180にすればよかったかなぁ・・・とも思いましたが
重さがあるゆえに挙動が安定してる点や、ふとした時のデザインの素晴らしさを再認識したり
トランクの積載力が意外に高かったりと・・・いろいろ見直した面もありました。


とりあえず、時間がない。治す時間がない。かまってるとお金はすぐなくなる。
てなわけで今後、当面はYRV1台になります。


ドリフトは楽しい。ただし安全に、お金をかけずに練習できるところは、とても少ない。以上。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/10/30 02:36:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

この記事へのコメント

2010年10月30日 10:17
面白いんですけど、お金掛かりますよねドリフト。

のめり込んでいる方々は、ボロボロのクルマで多額の借金抱えながら続けてたりしますし(汗)

ドリフトは逃げませんので、とりあえずは一時休止でいいんじゃないですか(^^)
コメントへの返答
2010年10月30日 23:53
そうですね~面白いんですけどね~。

もっと安い車で楽しめればいいんですが、正直どうにもならないようで。もう、軽で雪上ドリぐらいしか選択肢がないというか・・・

ドリフトが歩み寄る日を待つとします(笑)
2010年10月31日 1:53
ドリフト,普通じゃあり得ないような所が消耗品だったりしますからね.モータースポーツの中でもお金がかかる部類の競技だと思います.確かに面白そうではあるのですが…

大丈夫です!n//aさんの手元にはまだYRVが残ってます!(´∀`)
コメントへの返答
2010年11月1日 1:21
ありえないことは、やっぱ面白いです(笑)
かつてムーヴで、雪道にてサイド引いて360度方向転換したのは良い思い出でした・・・(遠い目)

YRVはまだまだ走りそうです。
今後にご期待下さ・・・い?(謎)

プロフィール

「最近滋賀県がおかしい。最高。 https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA
何シテル?   03/27 23:19
人と車の出会いって 実はせいぜい100年ぐらいみたいですね。 てことは、まだまだ進化するんでしょう。 なんだか未来が楽しみですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

”フェラーリ”という車に乗るという事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 17:19:20
なんで周りは俺をイラッとさせることばかりするのか(--;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 09:02:18
老体。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:20:37

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
本当に突然買いました。理由はクリーンディーゼルを買えという親の意思です。僕の選択は車種と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
足用~いじり用に、友人と共用で所有。 ミラはこのデザインが一番お気に入りです。程々に角 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
RVRから、通勤車としてダウンサイジングして軽に。これで通算3台目のダイハツ。ガソリン高 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
YRVと入れ替えで購入。 走りか、ユーティリティかで迷った結果 両方を選びたくてRVRを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation