• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

リア改良

リア改良 今日はスパーンとシートを外してみました。

ミラバンのリアシートはかなりの割り切り仕様。後ろに人を乗せることはほぼ無いんですが、フロントとの統一感を考えて変更を決意。

変更するシートはミラジーノの黒レザータイプ。

L700系からの移植なので、残念ながらボルトオンではつきません。サイズも微妙に小さいのでヒンジと支えに追加装着しないといけません。

さて、ホームセンター行かねば。
建築関係でいい感じのステー材料があったはず・・・

ちなみにラゲッジボックスはムーヴラテからの移植。微妙に段差がありますが、収まりはぼちぼちです。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/12/08 10:53:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

台北旅行
fuku104さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 18:46
あの古い事務所にある長椅子みたいなシート、
替えたくなる気持ちはよく分かるだけに、
完成が楽しみです(´∀`)

ただこれ、元は4ナンバーですよね?
座席固定してしまうと貨物登録出来ないとか
ありませんか?
コメントへの返答
2012年12月8日 21:40
実は結構重い貨物シート・・・
鉄板が入ってるのか、見た目よりずいぶんずっしりしていますね。

座席は元の仕様(座面固定、前に倒れるだけ)をそのまま使います。荷室サイズは変わらず、リクライニングもなし。つまり貨物車としての構造は変わっていないので、特に問題はないと思います。

プロフィール

「最近滋賀県がおかしい。最高。 https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA
何シテル?   03/27 23:19
人と車の出会いって 実はせいぜい100年ぐらいみたいですね。 てことは、まだまだ進化するんでしょう。 なんだか未来が楽しみですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

”フェラーリ”という車に乗るという事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 17:19:20
なんで周りは俺をイラッとさせることばかりするのか(--;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 09:02:18
老体。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:20:37

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
本当に突然買いました。理由はクリーンディーゼルを買えという親の意思です。僕の選択は車種と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
足用~いじり用に、友人と共用で所有。 ミラはこのデザインが一番お気に入りです。程々に角 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
RVRから、通勤車としてダウンサイジングして軽に。これで通算3台目のダイハツ。ガソリン高 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
YRVと入れ替えで購入。 走りか、ユーティリティかで迷った結果 両方を選びたくてRVRを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation