• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月07日

ミラ、火あぶりの軽に処す

ミラ、火あぶりの軽に処す 休日、ミラを火あぶりしてました。
はたから見ると異様な光景です(汗


窓下の黒い樹脂部分は経年劣化で次第に白く濁ってきます。
今回は、ここにかつての黒色を取り戻します。


結構昔から知っていた技なのですが
普通、この作業はドライヤーかヒートガンで行います。


しかし、手元にあるのはホームセンターで買った新富士のガスバーナーだけw


もし誤ってミラが燃えたら・・・!?

ま、燃えたら燃えたでそれも運命と受け止めて・・・まーともあれやってみたところ!


すごい。やって良かったです。
夢のように(?)黒色が鮮やかによみがえりました。


あまりに良い具合だったのでドア窓の樹脂部分も施工しましたが、これまたうまいこと綺麗になりました。


要領としては、缶スプレーを吹くようにゆるく左右に振りながら行います。ちょっと煙が出ても燃え上がることはないです。


表面が焦げてザラザラになってるのでは?と思いましたが、触ってみても煤が出ている様子もなく、特に問題はないようです。不思議。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/01/07 20:56:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

八栗ゴルフセンター付近で火事が発生 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年1月7日 21:02
そんな方法があったのですかw

コメントへの返答
2013年1月7日 23:52
そうなんですw
塗装しなくてもちゃんと黒くなるんです。

面白いくらい良い具合になりました。
白濁が気になる方にはおすすめの施工ですヨ。
2013年1月8日 0:24
繊細なテクを必要とする「荒業」ですねw

初耳ですたwww
コメントへの返答
2013年1月8日 18:06
火を使いますが、結構大味でもokですよ~
温めれば黒さが一定で収まるので、まんべんなくあぶるだけで良い具合になりました。

ツヤはないですが、墨のように黒くなります。

プロフィール

「最近滋賀県がおかしい。最高。 https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA
何シテル?   03/27 23:19
人と車の出会いって 実はせいぜい100年ぐらいみたいですね。 てことは、まだまだ進化するんでしょう。 なんだか未来が楽しみですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

”フェラーリ”という車に乗るという事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 17:19:20
なんで周りは俺をイラッとさせることばかりするのか(--;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 09:02:18
老体。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:20:37

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
本当に突然買いました。理由はクリーンディーゼルを買えという親の意思です。僕の選択は車種と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
足用~いじり用に、友人と共用で所有。 ミラはこのデザインが一番お気に入りです。程々に角 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
RVRから、通勤車としてダウンサイジングして軽に。これで通算3台目のダイハツ。ガソリン高 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
YRVと入れ替えで購入。 走りか、ユーティリティかで迷った結果 両方を選びたくてRVRを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation