• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月19日

曇りのち雨のアバント

曇り空の中、今日はちょっと珍しい車に乗ってきました。


車種はアウディのS6アバント。
一見するとちょっと大きめのステーションワゴンですが・・・


ボンネットの中は、実は排気量5200ccのモンスターエンジン搭載という構成。

ランボルギーニガヤルドやアウディR8と同じユニットとのことで、結構なパフォーマンスを期待しちゃいます。


さて、出発。
日本の平均的な車とは微妙に異なるインターフェイスに戸惑いながら、とにかく車を走らせます。



乗って真っ先に思ったのが
「高級大排気量車=スポーツ的」ではないのね、という印象。


V10エンジンの独特なフィールは入念に張りめぐらされた静音材にスポイルされ、運転者には上質のフィールとなって伝わ・・・

・・・ったりするのかなとも思ったのですが、軽自動車に慣らされた身には、残念ながらそうはなりませんでした。トホホ。


高速でこそ輝く車なのだろうと思って、湾岸から大黒まで行ったりもしてみましたが、いかんせん3連休初日とあってか全体的に渋滞気味。


ちょっと空いたときに中間加速を数秒感じるのが精一杯でした。



この車、ランエボ等と違ってかなり静かなエキゾーストなので踏んでもあまりがんばってる感がないのですが、速度はきっちりと乗ってきます(汗





そして今回、一番大きく感じたこと。


エンジン排気量と、スポーツフィールはまったくイコールじゃない。某漫画でついついモアパワーそしてモアトルクに憧れはしたもののw、その車の設計思想がエンジンスペックで左右されているわけじゃない、と。


おそらくS6アバントの本当の魅力は、このモンスターエンジンをこともなげに誰でも乗れるように作ってしまった贅沢さにあるんだと思います。


身分不相応な意味でもw、おそらくこういう車を運転することはもう無いと思います。いやー良い経験になりました。


そして、帰りのミラのなんという人馬一体感w
ワクワク感では660ccでも十分楽しめるぞと勝手に思いつつ帰路につきました。


借りたところ: おもしろレンタカー/千葉
http://www.omoshiro-rentacar.com
ブログ一覧
Posted at 2014/07/19 23:11:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

⛩️パワースポット
KP47さん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近滋賀県がおかしい。最高。 https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA
何シテル?   03/27 23:19
人と車の出会いって 実はせいぜい100年ぐらいみたいですね。 てことは、まだまだ進化するんでしょう。 なんだか未来が楽しみですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

”フェラーリ”という車に乗るという事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 17:19:20
なんで周りは俺をイラッとさせることばかりするのか(--;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 09:02:18
老体。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:20:37

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
本当に突然買いました。理由はクリーンディーゼルを買えという親の意思です。僕の選択は車種と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
足用~いじり用に、友人と共用で所有。 ミラはこのデザインが一番お気に入りです。程々に角 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
RVRから、通勤車としてダウンサイジングして軽に。これで通算3台目のダイハツ。ガソリン高 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
YRVと入れ替えで購入。 走りか、ユーティリティかで迷った結果 両方を選びたくてRVRを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation