• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月19日

深夜の場家事から

深夜の場家事から 午前1時頃、友人宅でボランティアDIYをしてました。
吸い込みの悪くなったダクト式換気扇を交換するという作業です。

モノは三菱V-18ZSから、同VD-18ZP。
V-18ZSは1985年製。23年の勇退でした。


さて、まずは取り外し。

足場もしっかりあるため
実際、タービン交換より楽そうと思ってたのですが
メンテナンスハッチがない上、なんと、取り付け部のネジ山が
見えません!

どうやって天井についているのかの判断だけで、時間が過ぎる過ぎる!


・・・1時間後。
リフォームした部屋だったので、石膏ボードではめ殺しされていて
フチ穴を隠されていたのが原因でした。

カッターで壁紙を切って、適当にマイナスドライバで
ザクザクと天井を割ります。
当然、石膏クズがバンバン落ちてきました。う~ん目が痛いです…


・・・2時間後。
どうにかこうにか力ずくで取り外したあと

・配線はずしてる最中に、なぜかブレーカーが落ちる
・ダクト口の金具に互換性がない!で、新型の付属品を取り付けるのですが
数センチ長さが違ったり、防音材がジャマをして、これまた一苦労!
・持ち合わせのアルミテープが役に立たず、あわててドンキに買出し
・住人が知らんうちに電気入れてて、ビリビリ感電!!

・・・3時間後。
気がつくと、住人が暴睡。
結局一人で取り付けて片付けました。
メンテハッチがないのでダクト接続部が目視できてないのが気がかりですが
どうにかつながってはいるので、よしとしましょう(汗

で、動作チェック!
ちゃんと回転。異音なし。
あきらかにタバコの風が流れていきます。成功です。


ああ、疲れました・・・
このあと遊び行きたいと言われましたが断りました。
わはは。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/07/20 20:32:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

機種変更
ボーエンさん

未だ見ぬクロスバイクの部品等
osatan2000さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【R-2復活への道】ついに、ついに ...
キャニオンゴールドさん

おはようございます〜♪
kuta55さん

黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近滋賀県がおかしい。最高。 https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA
何シテル?   03/27 23:19
人と車の出会いって 実はせいぜい100年ぐらいみたいですね。 てことは、まだまだ進化するんでしょう。 なんだか未来が楽しみですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

”フェラーリ”という車に乗るという事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 17:19:20
なんで周りは俺をイラッとさせることばかりするのか(--;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 09:02:18
老体。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:20:37

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
本当に突然買いました。理由はクリーンディーゼルを買えという親の意思です。僕の選択は車種と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
足用~いじり用に、友人と共用で所有。 ミラはこのデザインが一番お気に入りです。程々に角 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
RVRから、通勤車としてダウンサイジングして軽に。これで通算3台目のダイハツ。ガソリン高 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
YRVと入れ替えで購入。 走りか、ユーティリティかで迷った結果 両方を選びたくてRVRを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation