• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n//aのブログ一覧

2010年11月25日 イイね!

銀座のハンズ

銀座のハンズもう引越ししちゃったから縁のない場所だと思ってたのに・・・

仕事帰りに銀座に降り立って、まず女子の多さにあせる。土日でもないのに、駅通路の通行人がほぼ女子。そういう街だったっけ?

そして、銀座のハンズに入る。ここの女子率も半端ない。ダイニング用品とかアロマのコーナーならともかく、私の目的地、DIY用品コーナーでピカールを物色してる女子。どゆこと?

ま、そんなことはさておき、まさか銀座でデブコン(廉価版ですが)買えるとは思いませんでした。

うむ、行ってみるもんだ~。

夜9時までやってるホームセンターって殆どないので助かるなぁ~。
Posted at 2010/11/25 20:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月31日 イイね!

洋梨、おいしいです

洋梨、おいしいですなんだか宣伝じみたことかいちゃいますが・・・

今の時期、gーmountさんとこで買った洋梨が、超うまい。本当に。

現在「バラード」という品種が、特にやばいです。写真右の、ちょいと黄色くなってるものがそうです。

今これにかぶりついてるのですが、まるで豆腐のようにスルスルと食しております。楊枝で切って食べても、この美味しさには気づけませんでした。

丸かぶりでのみ知る、この食感。柔らかさと甘さが恐ろしく心地よい・・・この果実のチューニングは一体!?(笑

左隣にあるのはラ・フランス。こちらはもうちょっと寝かせたほうがいい色合いのようです。

今の時期のおすすめです♩

Posted at 2010/10/31 00:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月15日 イイね!

おろかなり自分

おろかなり自分ひと仕事終えて、ふと横に置いてあるSUZUKID

そーいえばステン溶接を試してなかったな・・・と思って

端切れとスプーンを合体させる練習をしたんです。


ステンの端切れの厚さは0.2mm程度。

対するスプーンは1mm。

もう夜だったんで室内でやりました。



溶接自体は成功。

予想以上に穴が空きましたが、スプーンとの接着は写真のとおり。


溶接をするとスパッタと呼ばれる火の粉が散るので、当然、対策をしたんです・・・これでも・・・

自分はもちろん完全装備。

床には、汚れ防止のプラダン2枚重ねてたんですが・・・



スパッタは一瞬で貫通して、床板に大コゲが。

えーん。借家なのに・・・(汗
Posted at 2010/08/15 21:14:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月06日 イイね!

ひさびさに更新

ひさびさに更新いや~久しぶりの更新になってしまいました

仕事が超忙しかったのが原因ですが、その間にこっそり引越ししてました。
現在は、千葉の流山というところに移転しております。

はじめは埼玉県の八潮を考えてたのですが、つくばエクスプレス開通の影響で地価がメリメリと上がっていたらしく、車を所有しつつ駅に近いてごろなとこが無かったのでした。

今、八潮~三郷あたりは田畑が次々と住宅またはマンションに化けているのがわかります。
伸び行く土地、って感じです。

ちなみに私のYRV買いに行った店、八潮にあったんですが、つぶれてました(汗


で、現在の場所。
あたりまえですが、都内と比べたら、とにかく駐車場代が安い!
正直、今回の引越しは、これにつきます!
東京なら立川、神奈川なら厚木あたりまで行けば、ドーンと安くなるんですけどね…


<私の知る駐車場相場 ※地域差、条件差があります>
六本木 5~8万円
中野、目黒、池袋 3~4万円
田園調布付近 2万前後

神奈川県厚木 5~8千円
千葉県流山  ほぼ同上
埼玉県秩父 家賃に含む(舗装地で3千円程度)


とゆわけで、今後はゆるやかに更新していきます
仕事がまだ忙しいんですよ~


<おまけ>
袖ヶ浦サーキットの調査レポートがありました。まだまだこんなかんじなんですね~
http://muku2.dip.jp/ayashi/siriyou/j0905/j0905.html

感覚的にはヒーローしのいとか、スポーツランド山梨ぐらいに考えるべきなのかな?
Posted at 2009/09/06 16:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年06月29日 イイね!

か、買っちゃった・・・

か、買っちゃった・・・携帯のパケット代を惜しむこの私ですが・・・

気の乱れでしょうか
iPhone 3GS買っちゃいました~~!!


なんということでしょう
みんカラが、かなり快適です~~~!


悩みは・・・
仕事柄、携帯をいじる作業があるのに
携帯に戻れません(汗


本当はノートパソコン買う予定だったのですが
機動力と常時接続が欲しくてこうなりましたw


横キーボード、評判のとおり、かなり使いやすいです


あとはフォトショップが発売されればもう…(笑)
Posted at 2009/06/29 22:25:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「最近滋賀県がおかしい。最高。 https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA
何シテル?   03/27 23:19
人と車の出会いって 実はせいぜい100年ぐらいみたいですね。 てことは、まだまだ進化するんでしょう。 なんだか未来が楽しみですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

”フェラーリ”という車に乗るという事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 17:19:20
なんで周りは俺をイラッとさせることばかりするのか(--;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 09:02:18
老体。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:20:37

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
本当に突然買いました。理由はクリーンディーゼルを買えという親の意思です。僕の選択は車種と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
足用~いじり用に、友人と共用で所有。 ミラはこのデザインが一番お気に入りです。程々に角 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
RVRから、通勤車としてダウンサイジングして軽に。これで通算3台目のダイハツ。ガソリン高 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
YRVと入れ替えで購入。 走りか、ユーティリティかで迷った結果 両方を選びたくてRVRを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation