• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n//aのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

人はなぜアヴァクロに憧れるの?(謎

あれから配管再整備して、走れるようになりました。





水が漏れたりスタッドボルトが折れるアクシデントで時間がかかりましたが、ひとまず安定するとこまでこぎ着けました。




んで、肝心のVQ37改のフィールはどうだったかといいますと・・・








うーむ^^;
予想と何か違う。


思ったより立ち上がりが変わらないのはともかくとして、高回転が伸びないと結局気だるく感じるのか~という印象でした。


本当は低〜中速で一気にブーストがかかるイメージだったんですが全然そうなりません。サージング対策にEX側を削りすぎたか、ツインスクロール用の羽根の形状がそうさせるのか・・・


このタービンのEX羽根は12枚あって低速から回るには困らないと思っていましたが、どうもしっくりきません。


4WDのタービンを付けることで他と違うフィールを体感したかったのですが、前とあまり変わらない加速でした。


JB-DETに換装された方がことごとくミラ「アヴァンツァート」か「クロス4」のタービンを求めていく理由が分かった気がします。

軽のエンジンでは、ブーストがかかっても回転数と共に高くならないと期待した「ドン」とくるおいしい加速に届かない、ということなんでしょうかね。


ちなみにエキマニを削った効果はまったくわかりませんでした(大汗
触媒出口が大きくならないと、何をしても一緒っぽいです。少しは変わって欲しかったですがw


あ、普通に乗るにはこれでも十分です。
Posted at 2014/10/25 21:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近滋賀県がおかしい。最高。 https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA
何シテル?   03/27 23:19
人と車の出会いって 実はせいぜい100年ぐらいみたいですね。 てことは、まだまだ進化するんでしょう。 なんだか未来が楽しみですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

”フェラーリ”という車に乗るという事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 17:19:20
なんで周りは俺をイラッとさせることばかりするのか(--;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 09:02:18
老体。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:20:37

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
本当に突然買いました。理由はクリーンディーゼルを買えという親の意思です。僕の選択は車種と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
足用~いじり用に、友人と共用で所有。 ミラはこのデザインが一番お気に入りです。程々に角 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
RVRから、通勤車としてダウンサイジングして軽に。これで通算3台目のダイハツ。ガソリン高 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
YRVと入れ替えで購入。 走りか、ユーティリティかで迷った結果 両方を選びたくてRVRを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation