• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n//aのブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

芝浦から呼ぶ声が

芝浦から呼ぶ声が今夜でなければ・・・今夜でなければダメなんじゃ~

という声が聞こえたかどうかは不明ですが、X-747さんが夜中に芝浦PAに立ち寄るとの情報。
ひさかたぶりにお会いしてみようと、突発オフ?!のようなとこに行ってみたのでした。


時刻ごろに行ってみますと、あれ?いない?!
しまった、私一人で早まったかも…(汗

いえいえ、暫くしたらX-747さんとつんさんが現れました。
いや~ありがとうございます。

ちょっと冷え込む中、いじり箇所についていろいろ話がはずんでいました。
車種は違えど、DIYはやっぱ楽しいです。

ご友人の方、えらいお待たせしてしまってすみません(汗

で、私もいつかジョイフル本田行ってみます。ではでは。
Posted at 2007/10/26 01:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年10月14日 イイね!

川崎コストコ

川崎コストココストコ
それはアメリカの巨大スーパーが
そのまま日本上陸したようなところでした。

入ってみると、巨大倉庫がドーンと商品売り出したかのような大胆な店舗でした。

その大胆さといったらもう~
なんと、スーパーの駐車場でタイヤ交換ができるんです。ほんとうです。
銘柄はミシュランと横浜タイヤになります。


みどころは、おそらく食品系。
ボリュームのデカさは必見です。寿司セットやピザとかパンのデタラメさに圧倒されます。
実は今日が誕生パーティ!なんてなときは、とても助かるんじゃないでしょうか。


車関連では、シェブロンとモービルのオイルを扱ってました。
ボトルでのパック販売のみですが、単価が安いのでさほど気になりません。


留意点は、なぜか独自ルールがあって、入場前に1日パス(料金+5%上乗せ)か、入会金(4千位)を払わないと買い物ができません。また、基本的にそのまま持ち帰りです。ビニール袋とかは出してくれません。


川崎周辺にお住まいの方は、一度プラリと行ってみるとよいと思います。
私には、ちょっとしたカルチャーショックでした(笑)
Posted at 2007/10/14 00:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2007年10月08日 イイね!

マフラー処分

マフラー処分鉄の塊、マフラー。

何かあったときのためになんとなく取っておいたままの純正を、いいかげん処分しようと車に詰め込み。

写真は乗せ方の一例。純正はやたら長い構造なので、こういう風に置かないと安定して運べないと思います。

助手席のヘッドレストで固定するのがミソです。



んで、とりあえずディーラー持っていったんですけど、見せた途端に

『大きいですね~。とりあえず処分料3千円ぐらいいただきます』

という一言をいただきました。


そのディーラー、以前にバッテリやらATを引き取ってもらったときは無料だったんですが・・・
純正部品だからと思って、こっちに持ってきたのですが、予想外のお返事。


仕方ないので、退散。


ダメモトで、その足でオートバックスに。

『すみませんが、500円ほど頂くことになってしまうんですが、よろしいですか?』

おおお~、妥当な値段。
それくらいの手間賃なら、喜んで。


・・・たまたま状況が悪かったんでしょうか?それとも体制が変わったのか?
純正なら、一応引き取ってくれるというわけでもなさそうです。

う~ん。
Posted at 2007/10/08 10:43:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年10月06日 イイね!

添うるキャリパー

添うるキャリパー先日参加させていただいたオフで、つんさんのご好意により、ブーンx4の純正ブレーキキャリパをお借りしました。


YRVと、ブーンx4の14インチブレーキは型番が違いますが、実は同じじゃないかという話をチラホラ聞いたりしていました。

実際どうなんでしょう?
せっかくなので確認してみたかったのでした。


で。

比較してみましたところ、表面の番号は違いますが、形状、メーカーともに同じトキコ製でした。
念のためパッドまで入れ替えてみましたが、ぜんぜん流用可能でした。

で、これにより、ブーンx4(R14)=コペン=YRVまで、全部同一のパッド、ディスク、キャリパが使えるということがわかりました。

これはこれで後世になってもパーツが確保しやすくていいのですが、あまりの変化のなさに、ちょっと残念な気も・・・
Posted at 2007/10/06 22:24:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「最近滋賀県がおかしい。最高。 https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA
何シテル?   03/27 23:19
人と車の出会いって 実はせいぜい100年ぐらいみたいですね。 てことは、まだまだ進化するんでしょう。 なんだか未来が楽しみですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

”フェラーリ”という車に乗るという事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 17:19:20
なんで周りは俺をイラッとさせることばかりするのか(--;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 09:02:18
老体。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:20:37

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
本当に突然買いました。理由はクリーンディーゼルを買えという親の意思です。僕の選択は車種と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
足用~いじり用に、友人と共用で所有。 ミラはこのデザインが一番お気に入りです。程々に角 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
RVRから、通勤車としてダウンサイジングして軽に。これで通算3台目のダイハツ。ガソリン高 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
YRVと入れ替えで購入。 走りか、ユーティリティかで迷った結果 両方を選びたくてRVRを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation