• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n//aのブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス用事の前に、オイル交換と洗車を済ますべく
あくせくと作業。

ふと見ると
天井面のざらざらが
全然取れなくなっていたりとか


飛び石でフロントに
錆のポッチが新たにできてたり


おびただしい穴は
タッチペンで隠すにも、もう限界で・・・


車を長持ちさせたかったら、高速走行はしないほうがいいですね~


・・・とか言いながら
オイル交換で調子よくなって、また走ってしまうのでした
Posted at 2009/05/20 23:58:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年05月05日 イイね!

小仏トンネルの謎

小仏トンネルの謎休日1000円というのもあって
ぶらりと山梨に行っていたんですが…

そのときに通るのが
毎度毎度、すばらしい渋滞を作る中央道の小仏トンネル(上り)。
ここの渋滞の発生率は、東名、関越の比じゃないのです。

赤線の出ていない朝のうちに、渋滞を回避して逃げきるつもりだったんですが・・・


小仏は、本物!

今回に到っては、トンネルの真ん中だけで渋滞してました。
トンネルで一度ピッタリ止まって、そこからノロノロと進まされるのです。
事故なんて、何もないんですよ。


トンネルの先は、すぐ下り坂になっていて、普通に走れば遅くなる箇所ではないんです。

公団が一部の壁を白くしてみたり、照明をちょっと増やしてみたりとかしてますが、現状は気休めに終わっている雰囲気です。


この渋滞は、トンネルをもう1本掘るまで終わらないんでしょうか?

いつもながら、謎です。
Posted at 2009/05/05 13:26:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 外出 | クルマ
2009年05月02日 イイね!

クライスラー、けっきょく破産・・・

まー以前からあの様子ではこうなるのは止む無しでしょうが

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090501_167991.html

ダッヂやジープは工夫すればもっと良くなるブランドと思ってたけど
市場がこうなってはどうにも、てとこでしょうか


>破たん処理に伴い、5月4日からクライスラーのほぼすべての工場は操業を停止する

あーあ、結局こうなるのねぇ
社屋写真が真冬なのが泣かせます
Posted at 2009/05/02 13:51:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | | ニュース

プロフィール

「最近滋賀県がおかしい。最高。 https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA
何シテル?   03/27 23:19
人と車の出会いって 実はせいぜい100年ぐらいみたいですね。 てことは、まだまだ進化するんでしょう。 なんだか未来が楽しみですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

”フェラーリ”という車に乗るという事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 17:19:20
なんで周りは俺をイラッとさせることばかりするのか(--;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 09:02:18
老体。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:20:37

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
本当に突然買いました。理由はクリーンディーゼルを買えという親の意思です。僕の選択は車種と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
足用~いじり用に、友人と共用で所有。 ミラはこのデザインが一番お気に入りです。程々に角 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
RVRから、通勤車としてダウンサイジングして軽に。これで通算3台目のダイハツ。ガソリン高 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
YRVと入れ替えで購入。 走りか、ユーティリティかで迷った結果 両方を選びたくてRVRを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation