• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n//aのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

白煙ドロンドロン

白煙ドロンドロンさーて機械式2WAYデフも入ったところで、久しぶりに南千葉アゲイン!練習に行ってみました。

前回までの感覚を思い出そうと走ってみたところ・・・

なにこれ??前と全然違う!!

ハンドルをちょいっと曲げて走ると、軽くタイヤが鳴き出します。この状態で踏み込むと・・・ぎゅるるるるるる~と回転。これはやばい。滑りすぎです。

いや~機械式、おそるべし。
感覚がビスカス式と全然違います。同じようにやると、ある程度曲げたとたん勝手に滑りだします。

で、カウンターをうまく当てないと、そのまま回り続けてバター状態になるという・・・

もう、アホみたいに回転してました。回りすぎて全然ドリフトになりません。


しばらくしたらチェイサーで練習に来た方がいたので、その方の動きを参考にしてみることに。

・サイド引いてる。
・結構早い段階でカウンターあててる。
・進入速度が速い。
・トリッキーなことはしていない。ただただ安定した挙動を保つ練習をしている。
・というか南千葉は8の字練習が良い。コースを決めてないと練習にならない。

基本に立ち戻った気分で、再挑戦。
見よう見まねでやってみたら、だんだん挙動が掴めてきました。

大きい滑りはまだまだダメですが、小回り程度なら制御できるようになったのは収穫。

写真は回転してみたところ。まだ煙出して滑れるわけじゃないです(汗

Posted at 2010/05/30 21:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年05月25日 イイね!

リアデフ交換ダイエット、キク~!

アホみたいなタイトルですみません


R32のデフ交換したらなんと!体重が3kg減ってました・・・

長時間作業すると、思わぬ有酸素運動につながるようです。


デフ交換の機会に恵まれない方には、次点でおすすめなのがタイヤ交換ダイエット。

205R16クラスなら倉庫収納も含めるとなかなか効きます(爆


晴れた日には、洗車&カーワックス完全ぬりこみダイエットもよいですね!

腕はパンパン、愛車はピカピカになって一挙両得!固形でも液体でも大丈夫です。


ああ、2の腕がまだ重いです(汗
Posted at 2010/05/25 01:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年05月23日 イイね!

試験走行終了

雨の中、ちょっと走ってきました

走ってしばらくはビスカスの如く静かだったのですが・・・

何度かT字路を曲がっているうちに、気がつくとリアの方から「ガコガコ・・・」という聴きなれない音が。うむ、本物です。

というかほぼデフロック…タイヤがハネてます。

途中コンビニに入ったら、ガガガと鳴る鳴る。これは普通の人は敬遠しますね~


というわけで、取り付けは成功です。あぁよかった。


室内、切削油の匂いがぷんぷんしてます。デフ輸送中に漏れたもよう・・・
Posted at 2010/05/23 14:50:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年05月23日 イイね!

疲労コンバイン

疲労コンバインデフ交換。
個人的に、超大変でした!正直、デフなめてました。
重さがある分、マフラーとかタービンよりしんどいです。

なぜか夜8時スタートして・・・朝6時終了。過去、連続で車いじりつづけた記録を更新しました・・・

狭い箇所の、かた~く締まったネジをハンマー、鉄パイプ、気合で回して、デフを外すまでで一苦労二苦労。下ろしたら下ろしたで今度はデフを持ち上げないといけない・・・

車の下からデフを持ち上げて位置合わせするのは本当にしんどいです。夜に作業したのが主たる原因ですが、とにかく勝手がよろしくない。ああ、自分専用2柱リフトがほしいざんす・・・


今日はさすがにしんどい!雨なのでむしろ練習行きたかったのですが、外に行く元気なくなりました。

腰疲れた、首疲れた、腕疲れた、肩疲れた、あまりに疲れて、まだテスト走行すらしてないのでした・・・

う~む、明日仕事できるかな(汗
Posted at 2010/05/23 11:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年05月21日 イイね!

デフ★ゲット

デフ★ゲットドリの素、Lsd入りのデフケース
入手しました。

しかし安い・・・正直、安いです

外見では判別つきませんね〜

機械式2wayらしいです

さて、どうやって付けるんだろ(汗
Posted at 2010/05/21 13:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「最近滋賀県がおかしい。最高。 https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA
何シテル?   03/27 23:19
人と車の出会いって 実はせいぜい100年ぐらいみたいですね。 てことは、まだまだ進化するんでしょう。 なんだか未来が楽しみですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
91011 12131415
1617181920 2122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

”フェラーリ”という車に乗るという事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 17:19:20
なんで周りは俺をイラッとさせることばかりするのか(--;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 09:02:18
老体。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:20:37

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
本当に突然買いました。理由はクリーンディーゼルを買えという親の意思です。僕の選択は車種と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
足用~いじり用に、友人と共用で所有。 ミラはこのデザインが一番お気に入りです。程々に角 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
RVRから、通勤車としてダウンサイジングして軽に。これで通算3台目のダイハツ。ガソリン高 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
YRVと入れ替えで購入。 走りか、ユーティリティかで迷った結果 両方を選びたくてRVRを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation