• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n//aのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

またしてもバッテリー

もーどうしたらいいのでしょう
ソニカがまたバッテリー上がりを起こしました。
55Bのボッシュ様、まさかの敗北・・・


仕方ないのでキル化しておこうと思いますが
それにしても不便です。


バッテリーをテスターで測ったところ3.4V・・・
1週間ごとに満充電しないと持たない印象です。


ソーラーパネルの効果?何だったんでしょう(汗)
とにかく電気食いの前にはかなわないようです。


それにしても一体キーフリーのどこに電気を食われているのか・・・なんとも言えない気分です。対策品はないんでしょうかね?




Posted at 2013/01/13 16:37:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年01月12日 イイね!

ブーコン装着

ブーコン装着つ、ついにミラバンにブーコンを装着したぞ~!(笑)


モノはHKSのEVC4EZ。
表示類が一切ないシンプルなタイプです。


かつてAPEX AVCーR、TRUST profecとブーコンを渡り歩いた私ですが、初のステッピングモーター式にちょっと感動。


いやもう、とても良い具合です。
何がって、あのソレノイド式のカチカチ音がしない!これだけでもHKSにして良かったと思ってしまいました。

それから
・配線が細くて取り回しが楽。
・学習機能いっさい無し

EZはこれといった機能がまるでないですが、ブーストなんてぶっちゃけアクチュエータとECU次第なんで、つき詰めたコトしない限り多機能であるメリットをあまり感じないんです。


で、とりあえず試走!

1.2kで設定したら・・・ちょっと尻が浮きましたw
ゆるい車体ゆえの暴力的な加速感。いいですね~(汗


メーターを見るとブーストもピッタリ止まっていて安心。当分はこれで楽しめそうです。
Posted at 2013/01/12 22:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年01月07日 イイね!

ミラ、火あぶりの軽に処す

ミラ、火あぶりの軽に処す休日、ミラを火あぶりしてました。
はたから見ると異様な光景です(汗


窓下の黒い樹脂部分は経年劣化で次第に白く濁ってきます。
今回は、ここにかつての黒色を取り戻します。


結構昔から知っていた技なのですが
普通、この作業はドライヤーかヒートガンで行います。


しかし、手元にあるのはホームセンターで買った新富士のガスバーナーだけw


もし誤ってミラが燃えたら・・・!?

ま、燃えたら燃えたでそれも運命と受け止めて・・・まーともあれやってみたところ!


すごい。やって良かったです。
夢のように(?)黒色が鮮やかによみがえりました。


あまりに良い具合だったのでドア窓の樹脂部分も施工しましたが、これまたうまいこと綺麗になりました。


要領としては、缶スプレーを吹くようにゆるく左右に振りながら行います。ちょっと煙が出ても燃え上がることはないです。


表面が焦げてザラザラになってるのでは?と思いましたが、触ってみても煤が出ている様子もなく、特に問題はないようです。不思議。
Posted at 2013/01/07 20:56:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年01月03日 イイね!

今年の初売りはエボモデル!

今年の初売りはエボモデル!謹賀新年明けましておめでとうございます!


さて本年、私が真っ先に向かったお店は
三越でもアップルストアでもなく・・・

「ホームセンター」でした。


飛び付いたのは、誰が買うんだ!?と言わんばかりの電動ドライバー。

しかし!こいつはエボモデルですよエボモデル・・・


脅威のマルチアタッチメントでドリル、ジグソー、サンダーに変身できるセット付、さらに今なら応募で丸ノコもついて来る!

さらにこれ以外にも4つのオプションに対応!
こいつは、驚きだ!


しかし、一つだけ問題があって・・・

一番必要としているインパクトドライバーが標準セットについてないのです(T_T)


欲を云えばベルトサンダーのオプションも欲しいのですが・・・

ともあれ、今後のDIYが捗りそうです!(^-^)
Posted at 2013/01/03 17:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月30日 イイね!

1年振りの辰巳PA

1年振りの辰巳PAこの車でついに辰巳入り・・・

定番スポットですね。


来る途中、痛車がクラッシュしてて超あせりました・・・

怪我がなければよいのですが(汗

Posted at 2012/12/30 23:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | クルマ

プロフィール

「最近滋賀県がおかしい。最高。 https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA
何シテル?   03/27 23:19
人と車の出会いって 実はせいぜい100年ぐらいみたいですね。 てことは、まだまだ進化するんでしょう。 なんだか未来が楽しみですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

”フェラーリ”という車に乗るという事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 17:19:20
なんで周りは俺をイラッとさせることばかりするのか(--;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 09:02:18
老体。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:20:37

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
本当に突然買いました。理由はクリーンディーゼルを買えという親の意思です。僕の選択は車種と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
足用~いじり用に、友人と共用で所有。 ミラはこのデザインが一番お気に入りです。程々に角 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
RVRから、通勤車としてダウンサイジングして軽に。これで通算3台目のダイハツ。ガソリン高 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
YRVと入れ替えで購入。 走りか、ユーティリティかで迷った結果 両方を選びたくてRVRを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation