• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n//aの愛車 [ダイハツ YRV]

パーツレビュー

2006年6月26日

LSIクーラー(旧名:吉川金属) 放熱器(ヒートシンク)  

評価:
3
LSIクーラー(旧名:吉川金属) 放熱器(ヒートシンク)
実に汎用性の高そうな冷却装置。ATオイルパンに接着。
測定してないので、効果の程は不明。
手があたると痛いです。

走行中に紛失…どこいったんだろ?(汗

関連情報URL:www.sengoku.co.jp/
定価1,360 円

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / サーモスタット

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:82件

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ / ラジエターBY

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:114件

KC TECHNICA / インタークーラーサクションパイプ タービン側

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:7件

ZERO SPORTS / インタークーラーガード

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:16件

RST / インタークーラーエアガイド

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:80件

FLEX / エアコンコンデンサー 放熱塗装

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

KENWOOD MDV-M809HD

評価: ★★★★

D-SPORT ストラットタワーバー アルカーボンオーバルタイプ

評価: ★★★★★

TEIN HIGH.TECH

評価: ★★★★

KYOHO CORPORATION / AME TRACER

評価: ★★★★★

GOODYEAR EAGLE LS EXE

評価: ★★★★★

DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年6月27日 19:13
こんにちはー!
初めて見ました、このようなパーツあったんですね。冷却効果を教えてくださいね。私の方はと言えば、何とか引越しがおわりました。これから念願のガレージライフ?をおくれそうです。まずは手始めにn//aさんを見習ってオイル交換から始めるつもりでいます。
コメントへの返答
2006年6月30日 14:23
どうもです~
いやー書いておいて何ですが、今これはちょっとおすすめいたしかねます(汗

モノ自体は本来コンピュータ用でして、秋葉原に売っていました。
伝熱性の高い、ヒートシンク用粘着シートで貼り付けていたのですが、脱脂が甘かったせいか、風圧でポロリと(w
なので、性能の程はまだちょっと不明です。
現状は、もっと具合のいい耐熱接着剤を見つけたら星3つですね。

それはそうと、引越しおつかれさまでした。楽しきカーライフが送れるよう願っております。

プロフィール

「最近滋賀県がおかしい。最高。 https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA
何シテル?   03/27 23:19
人と車の出会いって 実はせいぜい100年ぐらいみたいですね。 てことは、まだまだ進化するんでしょう。 なんだか未来が楽しみですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

”フェラーリ”という車に乗るという事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 17:19:20
なんで周りは俺をイラッとさせることばかりするのか(--;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 09:02:18
老体。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:20:37

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
本当に突然買いました。理由はクリーンディーゼルを買えという親の意思です。僕の選択は車種と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
足用~いじり用に、友人と共用で所有。 ミラはこのデザインが一番お気に入りです。程々に角 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
RVRから、通勤車としてダウンサイジングして軽に。これで通算3台目のダイハツ。ガソリン高 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
YRVと入れ替えで購入。 走りか、ユーティリティかで迷った結果 両方を選びたくてRVRを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation