• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pくんの愛車 [マツダ ファミリア]

iPod(第5世代)の修理(その1)

投稿日 : 2007年01月26日
1
注意:ここに書かれていることは自己責任で行っています。
同様な事を行う場合は以下の事に注意してください。
 1)機器を壊しても泣かない。
 2)怪我したらすぐに治療する。
 3)人のせいにして訴えない。(ぉ
 4)壊れた機器をオクで動作品として売らない(マテ
以上の事を頭に入れて読み進めて下さい。m(__)m

ハードディスクが壊れたようで電源を入れるとサポートに連絡しろという表示が・・・
2
適当なプラスチックカードを隙間から差込むと爪の引っかかりが外れる。
3
上側は真ん中に爪があるのでそこにもカードを差し込み爪の引っかかりを外す。
4
反対側も同様にカードを差し込んで爪の引っかかりを外す・・・
で全ての爪が外れた状態。
5
バッテリーのケーブル。
フィルムなので爪で破る事もあり。
6
写真のようにコネクタを上にスライドさせるとロックが外れるのですぐ抜ける。
7
とりあえず開いた状態。
8
ハードディスクを裏返しにしてみた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車のエアコンが壊れた http://cvw.jp/b/202561/42886248/
何シテル?   05/24 17:21
平成3年からずーっとBG8Zに乗り続けてます。 いい出物があると、初代(元年式GTX赤)を新車で購入。 遠出の最中、知人が運転中にサーフと正面衝突にて、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
左が現在1号で、右が2号(手放しましたwww) この車は、お金かかりすぎ(苦笑) 1号ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation