iPod(第5世代)の修理(その1)
投稿日 : 2007年01月26日
1
注意:ここに書かれていることは自己責任で行っています。
同様な事を行う場合は以下の事に注意してください。
1)機器を壊しても泣かない。
2)怪我したらすぐに治療する。
3)人のせいにして訴えない。(ぉ
4)壊れた機器をオクで動作品として売らない(マテ
以上の事を頭に入れて読み進めて下さい。m(__)m
ハードディスクが壊れたようで電源を入れるとサポートに連絡しろという表示が・・・
2
適当なプラスチックカードを隙間から差込むと爪の引っかかりが外れる。
3
上側は真ん中に爪があるのでそこにもカードを差し込み爪の引っかかりを外す。
4
反対側も同様にカードを差し込んで爪の引っかかりを外す・・・
で全ての爪が外れた状態。
5
バッテリーのケーブル。
フィルムなので爪で破る事もあり。
6
写真のようにコネクタを上にスライドさせるとロックが外れるのですぐ抜ける。
7
とりあえず開いた状態。
8
ハードディスクを裏返しにしてみた。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング