• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月08日

令和元年の開幕戦!

令和元年の開幕戦! 山籠選手
『今年はOPSにこだわりを持ってプレイしたい』。


5月。
球春到来!
ということで、今季はまた打撃フォームを改造しました。
去年までの数年は「まずバットに当てて三振を減らして、出塁したい」という目標があったので、コンタクトしやすいノーステップ+天秤打法=結果的に張本勲打法→それがだんだん極端になり、テニスの両手フォアハンドのような形に。

そんで。
今年は多少三振増えてもいいからホームラン打ちてえな、と。
8打数4安打(全部単打)でOPSは1.000
8打数2安打(HR+2塁打)でもOPSは1.000
まだ体重が落ちないので、単打・盗塁で進塁というのは厳しいな、と。
あと、もう10年ぐらいホームラン打ててないんで、体が動くうちに打ちたいのよ。

ちなみに、打撃フォーム変遷。
草野球デビュー時→運動不足だが若く、パワーとスピードがあったので、ノーステップのがに股打法。イメージはジェフ・バグウェル(ちなみに私は、中田翔にフォームをパクられた!と自称していますwwwwww)


体重が落ちてパワーがなくなり、この打法は断念(打つ球打つ球全部ピッチャーゴロ)。
スタンスを縮め高い位置からバットをたたきつける打法に。
結構しっくりきてはいたのだけれど、グリップを高めにすると力んじゃって。
最終的にはヴラディミール・ゲレーロのような構え悪球打ちになってしまい。


んで、力みを取るための天秤(張本)打法。

↑この画像のハリさんはスイング途中ですが、私は天秤打法↓からの派生

なので、ハリさんのこの画像の状態で構えていました。

※ちなみに私は極度のMLBかぶれ、でした。

閑話休題。
強い打球を打つためノーステップをやめ、軽く足を上げて体重移動。
上半身は普通に構えると力みまくるので、肩乗せ打法でスイング直前まで脱力。
イメージはロッテの福浦和也だったのだけれど、結果的にこのお方になってしまいました。

カブレラのような打球を打つには、パワーが圧倒的に足りません
筋トレだな、うん。

結果!(備忘録)
第1打席:三ゴロ
第2打席:左前タイムリー
第3打席:三エラー

3打数1安打
打率.333
出塁率.333
OPS.667
打点1

次はしっかりしばき倒して、柵越えを目指します。
ブログ一覧 | 野球 | 日記
Posted at 2019/05/08 11:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 志賀草津道路
hiroMさん

4/27 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます
ヒロ坊おじさんさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

雨上がる翼拡げし春の雲
CSDJPさん

【新製品】モンスターメルトアイアン
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰りまーす http://cvw.jp/b/2026520/48281544/
何シテル?   02/26 15:28
山籠(やまごもり)です。よろしくお願いします。 人となりは「好きなもの」に書いた通りの、スポーツと音楽とアニメとカワイイものがあれば幸せな男。 2008...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ワンタッチターンシグナル機能の停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 19:04:54
窓、直りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 22:12:55
[ダイハツ ミラジーノ] 助手席 エアバッグ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:08:53

愛車一覧

日産 キューブ □1号(かくがた1ごう) (日産 キューブ)
「今後」に備えて導入。愛車になるのか手放すのかは、まだ未定。なので「(仮)」。 でした ...
スズキ Kei スズキ Kei
父所有のクルマでしたが、車検期間満了を待たず2年弱で廃車となりました
ダイハツ ミラココア ウチのココアさん (ダイハツ ミラココア)
ココア『お姉ちゃんに、まっかせなさーい!』 チノ『ココアさん仕事してください』 ワイ『チ ...
ダイハツ ムーヴ 嫁ムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
ワゴンRやタントに併記しておりましたが、ページを独立しました。 25年2月廃車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation