• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月04日

Dance with wolves・・・の続き。





追記として先日のブログの後ろに書き込んでたら、意外と分量が多くなったので、別枠で書きます。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191004-00304911-toyo-bus_all

まず、先日書き忘れたこと。
4年前にも書いたし、5日前の項でも真ん中辺りに書いてるけど『国鉄民営化は労組潰し』が目的だった。
国労潰しのために「政府側についた」動労も潰すことで、目的を遂げる・・・汚ぇ権力者の考えそうなことだよな。
根っこは、そういう話なんだよ、この件は。

「今の常識」だけでこの労組を見ると『異質で気持ち悪くて過激』に見えるかも知れないけれど、昭和の時代の目で見れば、そこまででもない。
『労働者の利益を第一に考える』本来の労組の役割から考えれば、そこまででもない。
でも、平成の時代に周囲がどんどん変容していく中、昔気質の手法で取り残されちゃってる感はありますね。
令和時代のイマドキ、組合員への「団結という名の強要」は、反発を生むだけですから。

さて。
東洋経済は、いつも本州3社+九州アゲ・北海道サゲ・四国、無視!wというスタンス。だから、記事は「平常運行」。
ちょっと立ち止まって考えれば、いまだ完全民営化されていないとはいえ、いち私企業のいち労働組合に、ここまで執心する理由は何?
ここまで詳細な内容が出るのは単に『敵対する2つの労組の一方がリークした真偽不明の情報で、もう一方を攻撃しているだけの話』ではないのか?
それは我々カスタマーにはなんの関係もない話。

脱線事故の際「関係者」を名乗る男がTVクルーを線路に連れて行き『JRの保線はこんなにひどい』と言って、枕木の釘を素手で引き抜いた。
この「関係者」って、どこの誰なんですかね???
知識のない人が見れば「やっぱりJR北海道はクソ」としか思わない番組内容だったけれど、”鉄のはしくれ”として見れば『責任者もなしに運行中の線路になんか入れないのだから、犯罪行為(往来妨害)で線路に近づいたか、どこかの廃線の線路で撮影した』かの2択。
それをさも真実のように報じた「黄色いマスコットが有名な」某TV局と、それを材料に罵ったMCを軽蔑する。藤やんとうれしーだけでいいんだよ。
この時に私は『情報の真偽を見極める』『ひとつのスタンスだけで物事を考えない』ことの大事さを再確認した。

問われるのは企業体質であって、労組云々はそれを形成する要因でしかない。
労組たたきの為に持ってきたアルコール関連の話も、ちと古いね。航空業界の一連の飲酒問題によって、すでに鉄道や航空のみならず国交省がらみの業界では義務化されています。確か、アルコールで「陽性反応が出た際の処置」についても、基準が出来たハズ(ここは勉強不足で不正確、すいません)。

嫌いなら、使わなければ良い。それが心の安寧を生む。
でも北海道においては、代わりに使う競合路線もなく利用者は好きでも嫌いでもJRを使うしかない、そうした人は一定数存在するし、ヘイトを溜ながら利用する人もまた一定数存在する。
例えば、この記事の内容を警察や自衛隊に置き換えて、不祥事の数々を結びつけることで、組織の腐敗ぶりを書くことは可能。書き手が立ち位置をどこに置くかの話だから。そして、そんな内容に共感する人も出てくるだろう。
もっと言えば、警察や自衛隊の方が、よっぽど闇が深いと思うぞ(と、小声で言う)。
要は、この記事も所詮バイアスがかかっている、そのバイアスがかかった記事をすべて鵜呑みにするべきではないし、この会社が潰れるかも知れないこのタイミングで田舎のいち労組を殊更に叩く理由も考えるべきだと思います。
そこに気づかず脊髄反射してると、もっと大きな問題をスルーすることになる。


先日、北海道知事から『交通動向調査のお願い』というお手紙が届いた。
『自助努力を』『国にお願いする』と能なしぶりを遺憾なく発揮していた前知事(現国会議員)とは、雲泥の差。
こうした動きがあるのは、良い兆候。
でも、急がないと。東京五輪で盛り上がる裏側で、恩恵にあずかれず破綻なんて未来は、すぐそこ。

こんな会社、なくなってもいいわ。

そう思わせてダメージ回避して、五輪の恩恵だけ受ける。
その布石としての出版だとしたら、俺は許さない。
これまでもいっぱいあったでしょ?
『えー、私は、指示していないのであります』という事例が、たくさん。

こちとら、真島やジョンやキヨシロー聴いて育ってるんで。
お上なんてものは、疑ってかかる対象でしかないんでね。
ブログ一覧 | 社会ネタ | 旅行/地域
Posted at 2019/10/04 11:04:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば
もへ爺さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

頑張らなくてよくなったあれから1年 ...
白馬の変態だけどもさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「のるかそるか。 http://cvw.jp/b/2026520/48595891/
何シテル?   08/12 18:53
山籠(やまごもり)です。よろしくお願いします。 人となりは「好きなもの」に書いた通りの、スポーツと音楽とアニメとカワイイものがあれば幸せな男。 2008...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワンタッチターンシグナル機能の停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 19:04:54
窓、直りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 22:12:55
[ダイハツ ミラジーノ] 助手席 エアバッグ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:08:53

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
年齢的に最後の登録車となる予定。 最初で最後のハイブリッド車? ↓イマココ GP2フィ ...
スズキ Kei スズキ Kei
父所有のクルマでしたが、車検期間満了を待たず2年弱で廃車となりました
ダイハツ ミラココア ウチのココアさん (ダイハツ ミラココア)
ココア『お姉ちゃんに、まっかせなさーい!』 チノ『ココアさん仕事してください』 ワイ『チ ...
ダイハツ ムーヴ 嫁ムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
ワゴンRやタントに併記しておりましたが、ページを独立しました。 25年2月廃車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation