• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山籠のブログ一覧

2022年09月26日 イイね!

今季のJ1残留ライン予測②

今季のJ1残留ライン予測②さて、続きですよ。

ここ10年ほどの残留争いを例に挙げつつ、前回書いた「高い勝ち点での残留争いとなる条件」を書いていきます。
前提として、年度により扱いが異なる16位は「降格」として扱います。

条件1/上位陣が負けすぎる
代表例としては2018年が挙げられます。
この年、敗戦数が1ケタだったのは優勝した川崎(7敗)と、勝ち点1差でACL出場を逃した札幌(9敗)の2クラブのみ。
結果、勝ち点39の柏が自動降格。12位横浜FMから16位磐田まで勝ち点41で並び、得失点差・総得点で順位が決まる大激戦に。
ただ、こちらは条件付けとしては「弱」です。2013・14年も1ケタ敗戦3クラブだったものの、そこまで高い勝ち点になっていないので。

条件2/下位に勝ち点10点台の「おみそ」がいる
こちらの条件付けの方が「強」です。
例としてまた札幌がらみで2012年を挙げます。
この年3度目のJ1昇格を果たした札幌だったものの、選手編成後に某DFが移籍。その穴を埋められないばかりか外国人も機能せず、記録づくめのシーズンを過ごすことに。

4勝28敗2分 勝ち点14 得失点差-63
単純計算で28敗×勝ち点3÷17クラブ=1クラブ平均4.9点を計上したことになります。ということは・・・試合数34=残留目安の勝ち点なのに、そのボーダーライン自体にも4.9が加算されるワケで。
ボーダーラインが39となった結果、勝ち点38のガンバ、同39の神戸が道連れに。
札幌サポとしては「正直、すまんかった」と言わざるを得ないw

同様のケースとしては
2010年/湘南(16)・京都(19)の2弱、FC東京は勝ち点36で降格(ボーダーライン37)
2014年/徳島(14)が12年札幌並みに負けまくった。勝ち点35の大宮が降格(ボーダーライン36)

なお、大分(14)が負けまくった2013年は下位が「3弱」を形成したためラインは上がらず(16位湘南の勝ち点は25)。ただし大宮が勝ち点45で14位となるほど中位圏の勝ち点が跳ね上がった。
2016年も同様で、13位磐田(36)以下で「6弱」を形成したため、ボーダーラインは得失点差で天国と地獄となった新潟・名古屋の30。

今季は最下位磐田が勝ち点24、引き分けがそこそこ多いせいか負け数1ケタは多そう。となれば、極端にボーダーラインが跳ね上がることはなく、34±1程度の争いになるのではないかと・・・。


ここから下は札幌サポとして自分を安心させるために書きます。
引き分け数というのも残留・降格に結構絡んでおりまして。
ざっくりいうと「8勝10分(勝ち点34)は最低限、積み上げるほど残留が近づく」「引き分けは善、野球で言うと犠打のようなもの」。

具体的に数字を挙げると、8勝を前提条件として
10分(勝ち点34)=残留目標なら最低限
12分(勝ち点36)=残留が見える位置
14分(勝ち点38)=残留(ほぼ)確定


これもそれなりのデータがあって、基本的に8勝10分を達成したクラブは残留できています。2010年FC東京と2012年ガンバは「条件2」、2018年磐田は「条件1」の影響で降格(入れ替え)圏に。
2010年~19年の10シーズン、8勝10分を達成したのは49チーム、そのうち降格したのは3つ。降格可能性は6.1%となります。
現時点では数字上全クラブがこの数字を達成できる位置にはいるものの、実際に残留争いの中で達成しているのは札幌だけなので、その事実は大きいかな、と。

2012年の新潟のように、最後の最後でひっくり返しちゃうようなこともあり得る、あり得るけれども、奇跡はそうそう起きないから奇跡なのであって、そこに飲み込まれることはない・・・と、自分の心に言い聞かせております(苦笑)。
※2012年シーズン、残り2節時点で残留圏・神戸と勝ち点5差だった新潟。常識的には「札幌と新潟で降格2枠決まり、残り1枠をセレッソ以下の5クラブが争う」と見られていたのだけれど、残り2節を神戸●●、ガンバ△●、新潟〇〇で大逆転残留を果たした。監督はヤンツー(柳下)さんでしたね(最終戦は「プロフェッショナルな」退席処分でいなかったけど)。

余談/8月に福岡を「クビ」になった柳。三上GM社長のコメントを見る限り札幌復帰はなさそうだけれど、札幌から「契約解除になった」という情報もない気が?普通に考えれば契約終了まで放置なのでしょうが、その期間を謹慎と考えれば、ウルトラCで残留なんてな話もあるのでしょうか・・・?
Posted at 2022/09/26 21:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ

プロフィール

「手元に来て3週間 http://cvw.jp/b/2026520/48481990/
何シテル?   06/12 14:09
山籠(やまごもり)です。よろしくお願いします。 人となりは「好きなもの」に書いた通りの、スポーツと音楽とアニメとカワイイものがあれば幸せな男。 2008...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456789 10
11 12 1314151617
1819 2021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

ワンタッチターンシグナル機能の停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 19:04:54
窓、直りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 22:12:55
[ダイハツ ミラジーノ] 助手席 エアバッグ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:08:53

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
年齢的に最後の登録車となる予定。 最初で最後のハイブリッド車? ↓イマココ GP2フィ ...
スズキ Kei スズキ Kei
父所有のクルマでしたが、車検期間満了を待たず2年弱で廃車となりました
ダイハツ ミラココア ウチのココアさん (ダイハツ ミラココア)
ココア『お姉ちゃんに、まっかせなさーい!』 チノ『ココアさん仕事してください』 ワイ『チ ...
ダイハツ ムーヴ 嫁ムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
ワゴンRやタントに併記しておりましたが、ページを独立しました。 25年2月廃車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation