• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山籠のブログ一覧

2015年08月03日 イイね!

東アジアカップvs北朝鮮

いやもう笑っちゃいました。

日本が負けたことにもだけど、北朝鮮のサッカーに。
試合前に先輩に言ってたんですよ。『北朝鮮は困ったらすぐロングボール上げてきますよ〜』って。
そして、そんな北朝鮮のサッカー、というか、序盤〜中盤から長身CF目掛けてアーリークロスを上げ、その起点に後方からドンドン押し上げる、ロイ・キーンやロビー・キーン、クイン、ダフが居た頃のアイルランドのようなサッカーが大好きなんです私(*^◯^*)

実際、北朝鮮が長身CFの20番を投入してからは、ワクワクし通しで、日本の応援忘れてました(だって、つまんねーし、日本のサッカー)。
その20番くんのポストから同点、ヘッドで逆転。
日本代表との試合じゃなかったら、大拍手喝采ですわよ奥さま。

翻って日本代表…クソでしたね。負けるべくして負けたという感じ。早い時間に先制して、追撃出来ず逆襲され。立ち上がり20分くらいまでは良かったんですけどね。多分、そこから一旦修正するためにハリルホジッチは給水タイムを必要としたんじゃないのかなぁ。実際、そこからの70分はフィジカル面で負けてましたからね。

日本と代表に言いたいのは2つ。

『戦術なんてのは、得点するための、あるいは勝利するための手段であって、あの戦術はトレンドだとかあの戦術は古臭い弱小チームが使うダサいサッカーだ、とか論ずるのは、ナンセンスだ』ということ。先述のアイルランド代表にしても、キック&ラッシュからモデルチェンジしたイングランド代表と比較して時代遅れの前時代的サッカーと言われつつW杯16強。モデルチェンジした今はどうか?W杯に出場すら出来ていない。戦術として、どっちが優れているんですかね?
日本が目指すサッカー、それは素晴らしい。でも、全く洗練されていませんでしたね?前時代的と揶揄した、アーリークロスを上げるだけの北朝鮮に逆転負けしましたね。さて、どっちが優れているんですかね?戦術の問題じゃない、結果のみで考えるならば、北朝鮮が『正解だった』ということ。

2つ目は、『では、戦術云々ではなく、勝つためのサッカーをするとして、日本代表の準備はどうだったのか?』。日本も同点にされた時点で北朝鮮と同じ前蹴りポンにしたとしても、勝てませんよね。だって長身FWいないもの。ハーフナーは呼べず、豊田も呼ばず。カウンター&ドサクサが主流のJ2リーグで揉まれた長沢駿や高崎寛之を呼ぶ選択肢はなかったのか?プレーを見たことないから強く推せないがJ3鳥取の畑中(身長203cm)はどうか?
…まぁ、呼べないでしょうね。日本人の意識が、日本代表(=全日本)=『最強の23人』という認識のうちは。いや、『どっかの人』が、某野球チームのオーナーのように、どの選手を入れろ!とプレッシャーをかけてくるうちは。

昨日の試合では、W杯予選でグループ首位を走る北朝鮮と、シンガポールごときにスコアレスドローの日本との勢いの差が如実に現れただけ、だと信じたい。地力では日本の方が上、と信じたい。
正直、現メンバーでは残り2戦も期待薄ではありますが、戦術浸透で多少なりとも前進してくれることを願うのみ。
Posted at 2015/08/03 08:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「のるかそるか。 http://cvw.jp/b/2026520/48595891/
何シテル?   08/12 18:53
山籠(やまごもり)です。よろしくお願いします。 人となりは「好きなもの」に書いた通りの、スポーツと音楽とアニメとカワイイものがあれば幸せな男。 2008...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ワンタッチターンシグナル機能の停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 19:04:54
窓、直りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 22:12:55
[ダイハツ ミラジーノ] 助手席 エアバッグ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:08:53

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
年齢的に最後の登録車となる予定。 最初で最後のハイブリッド車? ↓イマココ GP2フィ ...
スズキ Kei スズキ Kei
父所有のクルマでしたが、車検期間満了を待たず2年弱で廃車となりました
ダイハツ ミラココア ウチのココアさん (ダイハツ ミラココア)
ココア『お姉ちゃんに、まっかせなさーい!』 チノ『ココアさん仕事してください』 ワイ『チ ...
ダイハツ ムーヴ 嫁ムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
ワゴンRやタントに併記しておりましたが、ページを独立しました。 25年2月廃車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation