• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甚太のブログ一覧

2017年07月06日 イイね!

最近は二駆で野山を・・・

6月下旬、やっと見つけたオオミドリシジミはお疲れ気味のスレ個体だったけれどとにかく嬉しかった。 ちっちゃくて可愛いい、美しい色合いのヒメシジミ。 好きなてふてふです。 いつも一緒の愛娘達。 てふてふ探して迷い込んだ舗装林道からの眺 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/06 21:59:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | てふてふ | 日記
2016年09月05日 イイね!

馴染の林道へ

先月使ったテントとタープの虫干しがやっとできた。 あれ以来、休みの日には毎週台風が接近するので天気が悪かった。 その勢いでしーたとてと、愛犬2匹の虫干し・・・いや、シャンプーをした。 うす曇りでたまに日が差す。 降らなそうだったので、馴染の林道へ息抜きに行ってきました。 のん ...
続きを読む
Posted at 2016/09/05 21:43:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2016年09月01日 イイね!

青空の下へ

青空の下へ
「ベニヒカゲ」 標高1600m以上に生息する高山蝶。 一昨年走った林道界隈で初めて出会いましたがその時はいい写真が撮れなった。 今年こそリベンジを・・・ その想いを果たすために行ってきました。 高山蝶は太陽がカギを握るようで、曇るとなかなか出てこないらしい。 青空の下を狙って行くのが ...
続きを読む
Posted at 2016/09/01 21:49:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2016年08月26日 イイね!

ずっと走ってみたかった林道へ

ずっと走ってみたかった林道へ
台風11号が過ぎ去った日、半ば開き直ってキャンプに行ってきました。次の日は台風9号が接近する予定。。。5月、6月と連休でのキャンプの予定が悪天候で流れてしまっていたのでキャンプ欠乏症みたいになっていて、雨覚悟で出掛けた二日間の記録です。 初めての林道だけど迷わずに到着。 手入れの行き ...
続きを読む
Posted at 2016/08/26 23:32:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2016年08月01日 イイね!

のんびり森林浴

のんびり森林浴
夕べは仕事で帰宅が遅くなりバタンキュー。 今日はてふてふ撮影しに少しだけ遠出したかったけど疲れからかすっかり寝坊してしまい予定を変更してテリトリー内でのんびりすることにしました。 前日までの天気予報は良くなかったのにこの通りの夏の青空。 寝坊して遠出を諦め、銀行などの ...
続きを読む
Posted at 2016/08/01 22:14:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2016年07月26日 イイね!

林道散策

林道散策
ゼフに会いたくて林道を辿ります。林道愛好家としては林道で是非、会いたいものなのです。 真っ直ぐに伸びるダートが魅力的です。 途中カシワの木があったり、青空も見えてきて、期待が高まります。 ゴイシシジミ 見つけたのは今日で2回目。 一回目の時はカメラを準 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/26 17:29:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

感動の青

感動の青
撮ってきました♪ ジョウザンミドリシジミ。 綺麗な個体で美しい青、感動しました。 昨日歩き回った疲れが抜けず二度寝してしまい寝坊。 現地に入ると同じようにカメラを抱えた方達と遭遇。 やみくもに歩くのもあれなんで一緒に撮影させていただきました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/18 20:43:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | てふてふ | 日記
2016年07月17日 イイね!

ポイント調査

ポイント調査
梅雨明けを心のどこかで期待していた今日は、林道写真の師匠である隼さんが信州遠征に来るはずだったが、あいにくのお天気のためツーリングは順延となった。 ぽっかり空いてしまった天気の悪い休日だけど、気になるポイントの調査へと向かいました。 早朝7時、ポイント着。 ご覧の通りの霧。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 22:05:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | てふてふ | 日記
2016年07月13日 イイね!

書くぞ~

ジムニ納車してまだ一ヶ月ですが早々にドックイン。 まぁそんなものでしょう。 なんせ25年も前の車ですからそこかしこに傷みが出てきて当然。 ある程度は覚悟していたつもり。 悪い膿は出しきってしまおうと、毎日の通勤で使ったり、 先日は300kmを超えるツーリングでもガンバッテくれたジムニ、 や ...
続きを読む
Posted at 2016/07/13 21:57:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月11日 イイね!

初観撮!

初観撮!
ゼフ やっと巡り合えました!!! チラっとブルーが、美すぃ~。。。ウット~リ 記念の初ショット!がコレ。 色々と調べた結果、ポイントは絞り込めましたがかなりの広範囲。 広い敷地の中から野生の勘を働かせてアタリをつけます。 師匠の曰く、飛んでいそうな場所・・・ って、かな ...
続きを読む
Posted at 2016/07/11 22:33:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | てふてふ | 日記

プロフィール

十数年前、 幼馴染の所有するジープの助手席に座り、 渓流釣りへと行きました。 山桜が新緑の山肌に色を添え、 木漏れ日を浴びてクネクネと伸びる道、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーとランクル80のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 10:51:40
 
お散歩撮影日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:45:27
 
全力中年Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:43:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー ヤックル (スズキ ジムニー)
2型。 岐阜出身の記録簿無ワンオーナー車。 エアコンの吹き出し口から枯れ葉がいっぱい吹 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2インチアップサス  JJC ターボチューブマフラー アイシン フリーハブ IPFスーパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1998~2008まで、実家所有のセカンドカーで主に買い物の足として活躍。 2008~2 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
デジイチ入門機種として価格の下がった型落ちのD5300購入。 趣味の林道風景撮影を中心 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation